レンジ焼豚の献立
献立 21分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 424 kcal
-
・塩分 3.5 g
-
・たんぱく質 27.8 g
-
・野菜摂取量※ 239 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レンジ焼豚
20分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
豚肉はたこ糸を巻き、Aとともに、ビニール袋に入れ、1時間ほど(時間外)漬けておく。 -
3
耐熱容器に、(1)の豚肉を漬け汁ごと入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で
12分ほど加熱する。途中、裏返す。 -
4
串を刺し、透明な汁が出てきたら、豚肉を取り出し、温かいところにおいておく。
小鍋に耐熱容器に残った汁を入れ、煮詰め、たれを作る。 -
5
器に(4)の焼豚を薄く切って盛り、(2)のキャベツ・もやし、白髪ねぎを
盛り合わせ、(4)のたれを添える。
「レンジ焼豚」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー293kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質22.6 g
- ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
きゅうりは小さめの乱切りにし、Aであえる。
「やみつき!無限きゅうり」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー38kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質0.9 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトかき玉スープ
5分
つくり方
-
1
鍋にカットトマト、Aを入れて火にかけ、煮立ったらBの水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。 -
2
弱火にし、フツフツしている状態で溶き卵を少しずつ加え、卵がふんわり浮いてきたら火を止め、ごま油をたらす。
「トマトかき玉スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー93kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質4.3 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く