麻婆茄子焼きそばの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 609 kcal
-
・塩分 4.4 g
-
・たんぱく質 25.3 g
-
・野菜摂取量※ 197 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
麻婆茄子焼きそば
20分
つくり方
-
2
フライパンに油大さじ1を熱し、めんを炒め、両面をこんがりと焼き、器に盛る。 -
3
フライパンに油大さじ3を加えて熱し、(1)のなすを炒める。焼き色がついたら、
(1)のにんじん・ピーマンを加えて弱火にし、なすがしんなりしたら皿にとる。 -
4
フライパンに油大さじ1を加えて熱し、ひき肉を炒める。肉に火が通ったら、いったん
火を止め、「Cook Do」を加え、再び中火でひき肉にソースがしみ込むように炒める。
(3)のにんじん・ピーマン・なすを戻し入れ、炒め合わせる。 -
5
(2)のめんに(4)をかける。
「麻婆茄子焼きそば」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー418kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質11 g
- ・野菜摂取量※141 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ブロッコリーの茎でまるでザーサイ
5分
つくり方
「ブロッコリーの茎でまるでザーサイ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー54kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質3.2 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ハムと豆腐の中華スープ
20分
つくり方
-
1
ハムは放射状に8等分に切る。豆腐は手で粗くくずし、しいたけは薄切りにする。 -
2
鍋に水、「丸鶏がらスープ」を入れて火にかけ、沸騰したら (1)のハム・豆腐・しいたけを加えて少し煮る。塩・こしょうで味を調え、Aの水溶き片栗粉でとろみをつける。 -
3
器に盛り、ラー油をたらし、小ねぎを散らす。
「ハムと豆腐の中華スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー137kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質11.1 g
- ・野菜摂取量※6 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く