OPEN MENU

MENU

長芋とさつま揚げのバター炒めの献立

献立 18分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 456 kcal
  • ・塩分 4.9 g
  • ・たんぱく質 21.0 g
  • ・野菜摂取量※ 124 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

長芋とさつま揚げのバター炒め

10分

材料(2人分)

長いも
250g
しめじ
1パック(100g)
丸天
100g
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
練りがらし
小さじ1
「ほんだし いりこだし」
小さじ1/2
バター
小さじ1
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1
パセリのみじん切り
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    長いもは洗って乾かしてから皮をむき、7mm厚さの半月切りにする。しめじは根元を切りほぐしておく。丸天はサッと熱湯にくぐらせ、ひと口大のそぎ切りにする。
  2. 2

    ボウルにAを合わせ、合わせ調味料を作る。
  3. 3

    フライパンにバター、油を入れて火にかけ、(1)の長いも・しめじ・丸天の順に炒め、(2)の合わせ調味料を加えて味を調える。
  4. 4

    器に盛り、パセリのみじん切りを散らす。
  5. *丸天がなければ、さつま揚げでも代用できます。

「長芋とさつま揚げのバター炒め」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー252kcal
  • ・塩分2.8 g
  • ・たんぱく質11.2 g
  • ・野菜摂取量※2 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

蒸しなすのマヨバンジャンソースかけ

8分

材料(1人分)

なす
1・1/2個(150g)
干し桜えび
5g
「ピュアセレクト サラリア」
大さじ1
「Cook Do」熟成豆板醤
小さじ1/2(2.5g)
ねぎのみじん切り
1/8本分

*「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    なすはヘタを取って皮をむく。
  2. 2

    耐熱皿に(1)のなすをのせてラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱する。キッチンペーパーで水気を拭き、タテ6等分に切り、器に盛る。
  3. 3

    ボウルに「サラリア」、「熟成豆板醤」、ねぎを混ぜ合わせ、(2)のなすにかけて桜えびをのせる。

「蒸しなすのマヨバンジャンソースかけ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー148kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質4.9 g
  • ・野菜摂取量※116 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

豆腐とねぎのみそ汁

5分

材料(2人分)

木綿豆腐
1/3丁(100g)
1・1/2カップ
「ほんだし」
小さじ1/2
みそ
大さじ1
小ねぎの小口切り
2本分

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったらみそを溶き入れる。
  2. 2

    豆腐をくずしながら加え、温まったら、器に注ぎ、小ねぎを散らす。

「豆腐とねぎのみそ汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー56kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質4.9 g
  • ・野菜摂取量※6 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。