さんまのから揚げ たっぷりねぎソースの献立
                献立 33分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 442 kcal
 - 
                    ・塩分 4.0 g
 - 
                    ・たんぱく質 16.4 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 121 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        さんまのから揚げ たっぷりねぎソース
                        20分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
さんまは三枚におろし、3等分に切る。塩・こしょうで下味をつけ、
片栗粉をまぶし、180℃に熱した油で揚げる。 - 
                                    
2
ボウルに「丸鶏がらスープ」、ごま油、Aを入れ、よく混ぜ合わせ、
ねぎソースを作る。 - 
                                    
3
器に(1)のさんまを盛り、(2)のねぎソースをかける。
 
                            「さんまのから揚げ たっぷりねぎソース」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー305kcal
 - ・塩分1.7 g
 - ・たんぱく質10.8 g
 - ・野菜摂取量※12 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        ごぼうのオイスターきんぴら
                        10分
                                            
                    材料(2人分)
- ごぼう
 - 1/2本(75g)
 - にんじん
 - 1/2本(75g)
 - 赤唐がらし
 - 1/2本
 - 水
 - 大さじ4
 - 「Cook Do」オイスターソース
 - 大さじ1
 - 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
 - 大さじ1/2
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
ごぼう、にんじんはピーラーで6cm長さの薄切りにする。 - 
                                    
2
フライパンにごま油、赤唐がらしをちぎりながら入れて熱し、(1)のごぼう・にんじんを加えてサッと炒め、分量の水を加えて炒め煮にする。 - 
                                    
3
ごぼうがやわらかくなったら、「オイスターソース」を加えてからめる。 
                            「ごぼうのオイスターきんぴら」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー78kcal
 - ・塩分1.1 g
 - ・たんぱく質1.6 g
 - ・野菜摂取量※70 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    
1
にらは4cm長さに切る。ねぎは4cm長さの細切りにする。 - 
                                    
2
鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)のにら・ねぎを加える。 - 
                                    
3
溶き卵を回し入れ、ゆっくりとかき混ぜたら、ひと煮立ちさせる。 
                            「にらと卵の香味スープ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー59kcal
 - ・塩分1.2 g
 - ・たんぱく質4 g
 - ・野菜摂取量※39 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く