さんまと根菜の炊き込みご飯の献立
献立 60分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 633 kcal
-
・塩分 2.9 g
-
・たんぱく質 27.0 g
-
・野菜摂取量※ 145 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
さんまと根菜の炊き込みご飯
25分
(時間外を除く)
つくり方
「さんまと根菜の炊き込みご飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー375kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質10.8 g
- ・野菜摂取量※26 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
お揚げのねぎチーズ焼き
15分
材料(2人分)
- 油揚げ
- 1枚(40g)
- ねぎの小口切り
- 1/2本分(50g)
- シュレッドチーズ
- 20g
- うま味調味料「味の素®」
- 適量
- 粗びき黒こしょう
- 少々
- ポン酢しょうゆ・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ボウルにねぎ、シュレッドチーズを入れて混ぜ合わせる。 -
2
油揚げに(1)をのせ、オーブントースター(600W)で
焼き目がつくまで焼く(予熱なしで9分、予熱ありで8分)。 -
3
切り分けて器に盛り、「味の素®」、こしょうを全体にかける。
好みでポン酢しょうゆをかける。
「お揚げのねぎチーズ焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー122kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質7.5 g
- ・野菜摂取量※25 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏とかぼちゃ・大根のおかず椀
25分
つくり方
-
1
鶏肉はひと口大に切り、かぼちゃは1cm幅に切る。大根は5mm幅のいちょう切りにする。小ねぎは3~4cm長さに切る。 -
2
鍋に水、「ほんだし」小さじ1、(1)のかぼちゃ・大根・鶏肉を入れて火にかけ、
アクを取りながら煮る。 -
3
材料に火が通ったらしょうゆ、塩で味つけし、「ほんだし」小さじ1を加え、仕上げに(1)の小ねぎを加える。
「鶏とかぼちゃ・大根のおかず椀」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー136kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質8.7 g
- ・野菜摂取量※94 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く