OPEN MENU

MENU

鶏とれんこんの南蛮酢煮の献立

献立 61分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 425 kcal
  • ・塩分 4.4 g
  • ・たんぱく質 31.0 g
  • ・野菜摂取量※ 136 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

鶏とれんこんの南蛮酢煮

45分

材料(4人分)

鶏もも肉(皮つき)・2枚
600g
れんこん
1節(200g)
ねぎ・ぶつ切り
1/2本
しょうがの薄切り・皮つき1片
10g
にんにく・半分に切る
2かけ分
赤唐がらし
1本
「ほんだし いりこだし」
小さじ山盛り1
砂糖
大さじ2
大さじ3
しょうゆ
大さじ3

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鶏肉はひと口大のぶつ切り、れんこんは皮つきのまま1cm幅の半月切りにする。
  2. 2

    鍋に(1)の鶏肉を入れ、その上にれんこんをのせる。A、「いりこだし」、
    ヒタヒタの水約カップ2(分量外)を加え、強火で煮立てる。
  3. 3

    煮立ったらアクを取り、落としぶたをして中火で10分煮る。赤唐がらしを取り除き、
    砂糖、酢、しょうゆの順に加え、フタをして中火弱で20分煮込む。
  4. 4

    フタを取り、強火にし、煮汁に少しとろみがつく程度まで煮詰める。

「鶏とれんこんの南蛮酢煮」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー362kcal
  • ・塩分2.7 g
  • ・たんぱく質27.6 g
  • ・野菜摂取量※64 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

小粋焼きなす

20分

材料(2人分)

なす
2個
削り節
適量
おろししょうが
少々
しょうゆ
少々
うま味調味料「味の素®」
少々
「AJINOMOTO サラダ油」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    なすはヘタの部分にグルリと切り込みを入れ、ガクを取り、
    竹串で表面に穴をあける。
  2. 2

    なすに油少々を塗り、よく熱した焼き網にのせる。
    時々回しながら、全体が真っ黒に焦げるまで強火で焼く。
  3. 3

    そのまま粗熱を取り、冷めたら皮をむく。
  4. 4

    器に盛り、削り節をのせ、おろししょうがを添えて、
    しょうゆをかけ、「味の素®」をふる。

「小粋焼きなす」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー14kcal
  • ・塩分0.1 g
  • ・たんぱく質0.8 g
  • ・野菜摂取量※72 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

「具たっぷり味噌汁」きのことお麩

1分

材料(1人分)

「具たっぷり味噌汁」きのことお麩
1袋
熱湯
160ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    器に「具たっぷり味噌汁」を入れ、分量の熱湯を注ぎ、よくかき混ぜる。
  2. *調理時・喫食時の熱湯には十分ご注意ください。

「「具たっぷり味噌汁」きのことお麩」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー49kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質2.6 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。