OPEN MENU

MENU

雑炊風たまごスープかけごはんの献立

献立 43分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 650 kcal
  • ・塩分 3.8 g
  • ・たんぱく質 24.9 g
  • ・野菜摂取量※ 129 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

雑炊風たまごスープかけごはん

3分

材料(2人分)

「クノール」ふんわりたまごスープ
2食分
ご飯
2杯(茶碗)
熱湯
320ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    器にご飯をよそい、「クノールふんわりたまごスープ」をのせて熱湯を注ぎ、軽く混ぜ合わせる。同様にもう1つ作る。

「雑炊風たまごスープかけごはん」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー245kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質5.2 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

五目豆

30分 (時間外を除く)

材料(4人分)

大豆(乾)
1カップ
にんじん
40g
ごぼう
40g
こんにゃく
1/2枚
れんこん
50g
昆布
20cm
干ししいたけ
3枚
「ほんだし」
小さじ1
砂糖
1カップ
しょうゆ
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    大豆は4~5倍の水にひと晩(時間外)つけてもどし、水気をきって鍋に入れ、水(分量外)を豆の2~3cm上まで加え、「ほんだし」も加えてやわらかく煮る。
  2. 2

    にんじんは大豆より少し小さめの角切りにする。ごぼうもにんじんと同じ大きさに切り、酢水(分量外)に放してから水気をきる。
  3. 3

    こんにゃくはゆでてから、にんじんに合わせて切る。れんこんは皮をむき、小さないちょう切りにし、酢水に放してから水気をきる。
  4. 4

    昆布ははさみで小さな四角に切り、ヒタヒタの水(分量外)につける。しいたけはもどして軸を除き、他の材料と同じくらいの大きさに切る。
  5. 5

    豆の鍋に(2)~(4)の材料を入れ、野菜がやわらかくなったら砂糖を加え、さらに4~5分煮てしょうゆを加え、火を止める。

「五目豆」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー293kcal
  • ・塩分1.3 g
  • ・たんぱく質14.4 g
  • ・野菜摂取量※29 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

いんげんのごま和え

15分

材料(2人分)

さやいんげん
200g
いり黒ごま
大さじ3
しょうゆ
大さじ1
大さじ1
「パルスイート カロリーゼロ」
小さじ1(3g)
「ほんだし」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    さやいんげんはスジを取り、サッとゆで、粗熱が取れたら2~3cm長さに切る。
  2. 2

    すり鉢に黒ごまを入れてすり、Aを加えてよく混ぜる。
  3. 3

    (1)のさやいんげんを加えてなじむように混ぜ合わせる。

「いんげんのごま和え」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー112kcal
  • ・塩分1.3 g
  • ・たんぱく質5.3 g
  • ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。