OPEN MENU

MENU

雑炊風たまごスープかけごはんの献立

献立 28分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 631 kcal
  • ・塩分 4.7 g
  • ・たんぱく質 34.2 g
  • ・野菜摂取量※ 133 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

雑炊風たまごスープかけごはん

3分

材料(2人分)

「クノール」ふんわりたまごスープ
2食分
ご飯
2杯(茶碗)
熱湯
320ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    器にご飯をよそい、「クノールふんわりたまごスープ」をのせて熱湯を注ぎ、軽く混ぜ合わせる。同様にもう1つ作る。

「雑炊風たまごスープかけごはん」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー245kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質5.2 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

きゅうりとかにのサラダ

10分

材料(4人分)

きゅうり
4本
かに
40g
「瀬戸のほんじお」
適量
うま味調味料「味の素®」
適量
氷水
1リットル
「瀬戸のほんじお」
8g
うま味調味料「味の素®」
10g
「AJINOMOTO 健康サララ」
大さじ4
「瀬戸のほんじお」
少々
うま味調味料「味の素®」
少々
レモン汁
1/4個分

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    きゅうりは塩もみし、皮をところどころむく。うちかけ包丁にし、塩と「味の素®」
    各少々をふりかける。
  2. 2

    (1)を熱湯でサッとゆで(約30秒)、Aを入れた氷水で冷やす。
  3. 3

    (2)の水分を軽くふきんで取ってボウルに入れ、「健康サララ」、塩、「味の素®」で
    味つけし、かにを合わせ、仕上げにレモン汁をかけて味を調える。
  4. *うちかけ包丁・・・切り込みを1mm間隔くらいに入れ、ひと口大に切り離す。
  5. *かにに含まれる塩分により、塩加減は調整して下さい。








「きゅうりとかにのサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー146kcal
  • ・塩分0.2 g
  • ・たんぱく質2.5 g
  • ・野菜摂取量※98 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

サバ缶と寒天の具だくさん汁

20分

材料(4人分)

さば水煮缶
2缶
しめじ
1/4パック(25g)
まいたけ
25g
しいたけ
6個
えのきだけ
1/4袋(25g)
キャベツ
2枚(100g)
にんじん
4cm(40g)
3カップ
「ほんだし」
小さじ2
みそ
大さじ3
糸寒天・スープ用
8g
しょうが
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    さばは汁気を半分くらいきる。しめじ、まいたけは小房に分け、しいたけ、えのきだけは食べやすい大きさに切る。キャベツはひと口大に切り、にんじんは半月切りにする。
  2. 2

    糸寒天は水でもどして、水気をきる。しょうがはせん切りにする。
  3. 3

    鍋にA、(1)のさば・きのこ・キャベツ・にんじんを入れて火にかけ、煮立ったら、アクを取り、3分ほど煮る。火を止め、みそを溶き入れる。
  4. 4

    器に盛り、(2)の糸寒天・しょうがをのせる。

「サバ缶と寒天の具だくさん汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー240kcal
  • ・塩分3.3 g
  • ・たんぱく質26.5 g
  • ・野菜摂取量※35 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。