蒸し野菜とソーセージのホットサラダの献立
                献立 11分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 488 kcal
- 
                    ・塩分 2.3 g
- 
                    ・たんぱく質 18.0 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 279 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        蒸し野菜とソーセージのホットサラダ
                        10分
                                            
                    材料(2人分)
- じゃがいも
- 1個
- にんじん
- 1本(120g)
- キャベツ
- 1/4個
- 粗びきウインナーソーセージ
- 4本
- 「ピュアセレクト サラリア」
- 大さじ2
- プレーンヨーグルト
- 小さじ4
- 粒マスタード
- 小さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    1じゃがいもは半分に切り、にんじんは大きめの乱切りにする。キャベツはタテ2等分にする。ソーセージは切り込みを入れる。
- 
                                    2耐熱容器にキッチンペーパーを敷いて(1)の野菜・ソーセージをのせ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で5分ほど加熱する。
- 
                                    3ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、ソースを作る。
- 
                                    4器に(2)を盛り、(3)のソースをかける。
                            「蒸し野菜とソーセージのホットサラダ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー342kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質8.9 g
- ・野菜摂取量※186 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    1豆腐は食べやすい大きさに切って器に盛る。小ねぎを散らし、「丸鶏がらスープ」をふり、オリーブオイルを回しかける。
                            「洋風おつまみ冷奴」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー80kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質5.5 g
- ・野菜摂取量※3 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        ミルクトマトスープ
                        5分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1ほうれん草はみじん切りにする。
- 
                                    2鍋にAを入れて沸騰させないように温め、(1)のほうれん草を加えて1分ほどで煮る。火を止め、黒こしょうをふる。
                            「ミルクトマトスープ 」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー66kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質3.6 g
- ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                 
                                                                