OPEN MENU

MENU

キャベツとそぼろのだしうま煮の献立

献立 23分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 405 kcal
  • ・塩分 4.6 g
  • ・たんぱく質 27.5 g
  • ・野菜摂取量※ 169 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

キャベツとそぼろのだしうま煮

15分

材料(4人分)

キャベツ
1/3個(400g)
長ねぎ
1/2本(60g)
豚ひき肉
200g
2カップ
「ほんだし」
小さじ山盛り2
砂糖
大さじ1・1/2
しょうゆ
大さじ1・1/2
みりん
大さじ1・1/2
片栗粉
大さじ1・1/2
大さじ3
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツは芯をつけたまま3cm幅のくし形に切る。ねぎは5mm角に切る。
  2. 2

    フライパンに油を熱し、強めの中火でひき肉をパラパラになるように炒める。
  3. 3

    Aを加え、(1)のキャベツを芯を下にして並べ入れる。フタをして4分ほど強めの中火で煮、キャベツを取り出し、器に盛る。
  4. 4

    Bを加えて1分煮たら、弱火にしてCの水溶き片栗粉をゆっくりと回し入れ、しっかりとろみがついたら、(1)のねぎを加え、そぼろあんを作る。
  5. 5

    器に盛った(3)のキャベツに(4)のそぼろあんをかける。
  6. *キャベツは煮る時、バラバラにならないようにようじで留めてもよいでしょう。

「キャベツとそぼろのだしうま煮」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー210kcal
  • ・塩分1.8 g
  • ・たんぱく質11.3 g
  • ・野菜摂取量※108 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ほうれん草の白和え

8分 (時間外を除く)

材料(2人分)

ほうれん草・葉先1束分
100g
木綿豆腐
1/2丁(150g)
いり白ごま
小さじ2
しょうゆ
大さじ1/4
砂糖
小さじ1/2
「ほんだし」
小さじ1/4

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鍋に湯を沸かし、ほうれん草を入れて1分ほどゆで、水にとり、
    水気をしぼって3cm長さに切る。
  2. 2

    豆腐はキッチンペーパーに包んで重しをし、15分ほどおいて水きりをする(時間外)。
  3. 3

    ボウルに(2)の豆腐をくずし入れ、Aを加えて混ぜ合わせ、
    (1)のほうれん草を加えてあえる。

「ほうれん草の白和え」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー87kcal
  • ・塩分0.5 g
  • ・たんぱく質7.2 g
  • ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

納豆とみょうが・青じその冷やし汁

5分

材料(4人分)

納豆・小
4パック(160g)
みょうが
4個
青じそ
4枚
冷水
3カップ
みそ
大さじ3・1/2
「毎日カルシウム・ほんだし」
小さじ1・1/3

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ボウルにAを入れ、溶けるまでよく混ぜ合わせる。
  2. 2

    納豆はかき混ぜ、みょうがは小口切りにし、しそはせん切りにする。
  3. 3

    器に(2)の納豆・みょうが・しそを等分に盛り、(1)の汁を注ぐ。

「納豆とみょうが・青じその冷やし汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー108kcal
  • ・塩分2.3 g
  • ・たんぱく質9 g
  • ・野菜摂取量※11 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。