さつまいもと豚肉のササッと煮の献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 739 kcal
-
・塩分 3.5 g
-
・たんぱく質 22.3 g
-
・野菜摂取量※ 178 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
さつまいもと豚肉のササッと煮
30分
つくり方
-
1
さつまいもは大きめのひと口大の乱切りする。チンゲン菜は4cm長さに切り、根元はタテ半分に切る。豚肉はひと口大に切る。ねぎは2cm幅のぶつ切りにする。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)のチンゲン菜の葉の部分を炒め、いったん取り出す。(1)の豚肉を入れ、焼き色がつくまで炒め、余分な油をキッチンペーパーで拭き取る。 -
3
しょうがを加えて炒め、香りがたったら、(1)のさつまいも・ねぎを加えてサッと炒める。(1)のチンゲン菜の根元を加えて炒め合わせてAを加え、落としぶたをして煮る。 -
4
さつまいもに串が少し入るくらいまで煮たら、Bを加えてさらに煮て、さつまいもがやわらかくなったら、(2)のチンゲン菜の葉を戻し入れ、煮汁が少し残るくらいまで煮る。
「さつまいもと豚肉のササッと煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー399kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質10.1 g
- ・野菜摂取量※96 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
簡単アレンジ卵かけご飯
5分
材料(1人分)
- 卵
- 1個
- 炊きたてご飯・茶碗1杯分
- 140g
- しょうゆ
- 少々
- うま味調味料「味の素®」
- 3ふり
- 「ヤマキ 徳一番かつおパック」
- 適量
- シュレッドチーズ・生食用
- 適量
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
お茶碗にご飯をよそい、中央にくぼみを作り、卵を割り入れる。 -
2
しょうゆ、「味の素®」をふりかけ、好みでA、または、ごま油をのせる。
「簡単アレンジ卵かけご飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー305kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質10.7 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
玉ねぎはヨコ半分に切る。耐熱カップに玉ねぎを入れ、「ほんだし」をふり、ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分ほど加熱する。 -
2
熱湯をそれぞれ注ぎ、みそをのせ、小ねぎをふる。みそを溶かしながらいただく。
「玉ねぎのレンジスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー35kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質1.5 g
- ・野菜摂取量※82 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く