OPEN MENU

MENU

にら玉とじの献立

献立 40分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 420 kcal
  • ・塩分 3.4 g
  • ・たんぱく質 27.5 g
  • ・野菜摂取量※ 156 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

にら玉とじ

5分

材料(2人分)

にら
1束(100g)
2個
「ほんだし いりこだし」
小さじ1/4
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1
削り節
2g
中濃ソース
小さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    にらは3cm長さに切る。ボウルに卵を割りほぐす。
  2. 2

    フライパンに油を熱し、にらを入れて炒める。「いりこだし」を加え、(1)の溶き卵を回し入れ、大きく混ぜて、半熟状になったら火を止める。
  3. 3

    器に盛り、削り節、ソースをかける。

「にら玉とじ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー157kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質8 g
  • ・野菜摂取量※48 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

まぐろのアボカド白和え

15分

材料(2人分)

まぐろのぶつ切り
80g
木綿豆腐
1/2丁(150g)
アボカド・正味
1/2個(85g)
2カップ
大さじ1/2
にんにくのみじん切り
小さじ1
レモン汁
1/2個分
練りわさび
小さじ1/2
「ピュアセレクト サラリア」
小さじ1
「やさしお」
小さじ3/4
粒白こしょう
少々
パセリのみじん切り
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豆腐は重しをしてよく水きりをする。
  2. 2

    ボウルにアボカドを入れてつぶす。(ペットボトルの底でつぶすときれいに
    つぶすことができます。)
  3. 3

    鍋にAを入れて火にかけ、表面がフツフツとするまで沸かし、まぐろをサッと通して
    臭みを取り、すばやく氷水の中で冷まして、キッチンペーパーで水気を拭き取る。
  4. 4

    (2)のアボカドに(1)の豆腐、(3)のまぐろ、Bを加えて、サックリと合わせる。
    「やさしお」で味を調え、白こしょうの粗びきをかけ、パセリを散らす。

「まぐろのアボカド白和え」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー208kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質17 g
  • ・野菜摂取量※2 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

根菜のごまみそ汁

25分

材料(4人分)

大根
250g
にんじん
100g
ごぼう
80g
すり白ごま
小さじ2
4カップ
「ほんだし」
小さじ山盛り1
みそ
大さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    大根、にんじんは1cm角に切り、ごぼうは皮をこそげてタテ半分に切り、
    1cm幅に切る。
  2. 2

    鍋に水、「ほんだし」半量、(1)の大根・にんじん・ごぼうを入れて火にかけ、
    煮立ったら弱火にし、15分煮る。
  3. 3

    みそを溶き入れ、ごま、残りの「ほんだし」を加えてひと煮立ちさせる。

「根菜のごまみそ汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー55kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質2.5 g
  • ・野菜摂取量※106 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。