すき煮風白菜鍋の献立
献立 50分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 782 kcal
-
・塩分 4.8 g
-
・たんぱく質 23.9 g
-
・野菜摂取量※ 305 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
すき煮風白菜鍋
40分
つくり方
-
1
白菜はタテ半分にし、芯を取り、4~5cm幅に切る。しめじは小房に分ける。 -
2
フライパンに油を熱し、牛肉、しょうがを炒める。肉の色が変わってきたら、砂糖を加えサッと炒め、Aを加えてフタをして5分ほど煮る。 -
3
土鍋に(1)の白菜を敷きつめ、(1)のしめじをのせる。分量の水を加え、「ほんだし」をまんべんなくふり入れる。上に(2)の牛肉を煮汁ごとのせ、フタをして中火にかける。煮立ったら弱火にし、白菜がしんなりするまで20分~30分煮る。 -
*牛肉の代わりに、4~5cm幅に切った豚ばら薄切り肉でもおいしくお作りいただけます。
-
*牛肉はしょうがとともに炒めることがおいしさのポイントです。
「すき煮風白菜鍋」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー477kcal
- ・塩分2.6 g
- ・たんぱく質12.6 g
- ・野菜摂取量※238 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
炊き込み帆立香味ご飯
10分
(時間外を除く)
つくり方
「炊き込み帆立香味ご飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー296kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質10.5 g
- ・野菜摂取量※18 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
きゅうりは輪切りにして塩をふり、しんなりするまでもむ。水気をきって、Aであえる。 -
*『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より
「塩もみきゅうり」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー9kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質0.8 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く