OPEN MENU

MENU

豆腐ステーキ きのこソースの献立

献立 30分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 537 kcal
  • ・塩分 4.2 g
  • ・たんぱく質 21.2 g
  • ・野菜摂取量※ 134 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

豆腐ステーキ きのこソース

15分

材料(2人分)

木綿豆腐
1丁(300g)
「ほんだし」
小さじ1/4
薄力粉
少々
しめじ
1パック
えのきだけ
1袋
小ねぎ
1/2束
しょうゆ
大さじ1
大さじ1
「ほんだし」
小さじ1/2
バター
大さじ1
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豆腐は軽く水気をきり、ヨコ半分に切り、さらに厚みを半分に切る。
    「ほんだし」をふって、5分ほどおく。
  2. 2

    しめじは根元を切ってほぐす。えのきだけは根元を切り落とし、長さを半分に切ってほぐす。小ねぎは4cm長さに切る。
  3. 3

    焼く直前に(1)の豆腐の水気を拭き、両面に薄力粉をまぶしつける。
    フライパンに油を中火で熱し、豆腐を入れて両面を色よく焼き、器に盛る。
  4. 4

    (3)のフライパンにバターを入れ、(2)のしめじ・えのきだけを炒めてAをふり、(2)の小ねぎを加えてサッと炒め、(3)の豆腐にかける。

「豆腐ステーキ きのこソース」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー257kcal
  • ・塩分1.9 g
  • ・たんぱく質14 g
  • ・野菜摂取量※15 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ほうれん草とにんじんのサラダ

15分

材料(4人分)

ほうれん草
1束(300g)
にんじん
1本(150g)
ねぎ
1本
「瀬戸のほんじお」
少々
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ3
大さじ2
しょうゆ
小さじ1/2
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/3
こしょう
少々
「ほんだし」
小さじ1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩、ほうれん草を入れて1分ほどゆでる。水をはったボウルに取り出して冷まし、水気をしぼって3~4cm長さに切る。
  2. 2

    にんじんはピーラーなどでタテに細長い薄切りにし、長さを半分に切る。ねぎは長さを半分に切ってタテ半分に切り、1cm幅の斜め切りにする。
  3. 3

    水をはったボウルに(2)のにんじん・ねぎを入れて5分ほどおき、水気をきる。(1)と合わせて器に盛る。
  4. 4

    小さめのボウルにAを入れ、「ほんだし」を加えて混ぜ、(3)にかける。

「ほうれん草とにんじんのサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー129kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質2.1 g
  • ・野菜摂取量※119 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

たまご雑煮

5分

材料(1人分)

1個(50g)
「クノール」ふんわりたまごスープ
1食分
熱湯
160ml
かまぼこ
1枚(10g)
みつば
少々
ゆずの皮
1枚

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    餅は焦がさないようにふっくらと焼く。もしくは電子レンジで加熱してやわらかくする。かまぼこは5mm幅のいちょう切りにし、みつばは3cm長さに切る。
  2. 2

    器に(1)の餅を盛り、「クノール ふんわりたまごスープ」を入れ、熱湯を注いで軽くかき混ぜる。(1)のかまぼこ・みつば、ゆずの皮を飾る。

「たまご雑煮」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー151kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質5.1 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。