OPEN MENU

MENU

大根と手羽の煮物の献立

献立 85分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 401 kcal
  • ・塩分 4.9 g
  • ・たんぱく質 18.0 g
  • ・野菜摂取量※ 137 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

大根と手羽の煮物

70分

材料(4人分)

大根
400g
鶏手羽先
8本(450g)
「ほんだし」
小さじ1
2カップ
大さじ3
しょうゆ
大さじ3
砂糖
大さじ2・1/2
しょうがのせん切り
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    大根は1.5cm幅の輪切りにして皮をむき、たっぷりの湯でやわらかくなるまで30分ほどゆでる。鶏肉は熱湯でサッとゆで、ザルに上げる。
  2. 2

    鍋にAを入れて煮立て、(1)の大根・鶏肉を加え、弱火で30分ほど汁がトロリとするまで煮る。
  3. 3

    器に盛り、しょうがを添える。

「大根と手羽の煮物」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー199kcal
  • ・塩分2.4 g
  • ・たんぱく質13.5 g
  • ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

小松菜とりんごのみそマヨサラダ

15分

材料(2人分)

小松菜
1/4束(100g)
りんご
1/2個(100g)
乾燥カットわかめ
3g
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ2
みそ
大さじ1/2
「瀬戸のほんじお」
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    小松菜は熱湯で色よくゆで、冷水にとり、水気をしぼって2~3cm長さに切る。
  2. 2

    りんごは皮つきのまま5mm厚さのいちょう切りにし、
    塩を加えた水にくぐらせ、水気をきる。
  3. 3

    わかめは水でもどし、水気をしぼって粗く刻む。
  4. 4

    Aを混ぜ合わせ、(1)の小松菜、(2)のりんご、(3)のわかめをあえる。

「小松菜とりんごのみそマヨサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー146kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質1.8 g
  • ・野菜摂取量※43 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

長いもの冷やしみそ汁

5分

材料(4人分)

長いも
1/2本
青じそのせん切り
4枚分
小ねぎの小口切り
2本分
1カップ
みそ
大さじ2
「ほんだし」
小さじ山盛り1
氷水
2カップ

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    長いもは皮をむき、粗く切る。ビニール袋に入れてめん棒などで少し形が残るくらいにたたいてつぶす。
  2. 2

    ボウルにAを入れてみそをよく溶かし、「ほんだし」を加えて混ぜ、氷水を加えて軽く混ぜる。
  3. 3

    器に(1)の長いも、小ねぎ、しそを等分に入れ、(2)を1/4量ずつ注ぎ入れる。

「長いもの冷やしみそ汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー56kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質2.7 g
  • ・野菜摂取量※4 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。