OPEN MENU

MENU

あじのたたきの献立

献立 35分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 438 kcal
  • ・塩分 2.8 g
  • ・たんぱく質 31.4 g
  • ・野菜摂取量※ 181 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

あじのたたき

15分

材料(2人分)

あじ
1尾(140g)
大根
50g
青じそ
2枚
しょうがのすりおろし
1かけ分

レシピ提供:味の素KK

つくり方

  1. 1

    あじはエラ、ウロコを取り、頭と腹ワタを取り、十分に水洗いする。
    水気をよく拭き取り、三枚におろす。
  2. 2

    腹骨をすき取り、頭の方から皮をむく。小骨のある血合いに沿って包丁で切り離し、
    斜め薄切りにし、包丁でたたいて粗く刻む。
  3. 3

    大根は4cm長さのせん切りにし、水にさらしてパリっとしたら水気をよくきる。
  4. 4

    器に(3)の大根、しそをのせ、(2)のあじを盛りつけ、しょうがを添える。
  5. *お好みでしょうゆをつけてお召し上がり下さい。

「あじのたたき」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー85kcal
  • ・塩分0.2 g
  • ・たんぱく質14 g
  • ・野菜摂取量※29 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

野菜入り袋焼き

15分

材料(2人分)

油揚げ
2枚
もやし
1/3袋
ゆでたけのこ
40g
ピーマン
2個
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ1
しょうゆ
大さじ1/2
「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
大さじ1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    たけのこ、ピーマンはせん切りにする。
  2. 2

    フライパンに油を熱し、もやし、(1)のたけのこ・ピーマンを炒め、Aで味つけする。
  3. 3

    油揚げはキッチンペーパーでおさえて油を吸い取り、半分に切って開き、
    (2)の1/4量を詰め、楊枝で留める。同様にあと3個作る。
  4. 4

    フライパンを熱し、(3)の両面に焼き色をつける。

「野菜入り袋焼き」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー220kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質9.3 g
  • ・野菜摂取量※91 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ひき肉となすのみそ汁カレー風味

10分

材料(4人分)

豚ひき肉
120g
なす
2個(160g)
長ねぎ
1本(80g)
豆苗
1/2袋(50g)
カレー粉
小さじ1
3カップ
「ほんだし」
小さじ山盛り1
みそ
大さじ2・1/2
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    なすはタテ6等分のくし形切りにし、さらに長さを半分に切る。ねぎは4cm長さの短冊切りにする。豆苗は長さを半分に切る。
  2. 2

    鍋に油を熱し、ひき肉を入れて炒め、肉に火が通ったら、(1)のなす・ねぎ、カレー粉を加えて炒める。
  3. 3

    Aを加え、煮立ったら、2分ほど煮て、火を弱めてみそを溶き入れ、(1)の豆苗を加える。

「ひき肉となすのみそ汁カレー風味」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー133kcal
  • ・塩分1.8 g
  • ・たんぱく質8.1 g
  • ・野菜摂取量※61 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。