OPEN MENU

MENU

パスタオムレツの献立

献立 50分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 514 kcal
  • ・塩分 3.9 g
  • ・たんぱく質 23.2 g
  • ・野菜摂取量※ 157 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

パスタオムレツ

20分

材料(4人分)

ブロッコリー・小
4房(30g)
ウインナーソーセージ
2本
しめじ
1/2パック(50g)
スパゲッティ
50g
3個
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1
黒こしょう
少々
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ1
ピザ用チーズ・1枚
18g
トマトケチャップ・好みで
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ブロッコリーは小房に分け、ザク切りにする。ソーセージはひと口大に切る。しめじは小房に分ける。
  2. 2

    鍋に湯を沸かし、スパゲッティを表示時間通りにゆでる。ゆで上がり1分前に(1)のブロッコリーを加えてゆで、ゆで上がったらザルに上げて水気をきる。
  3. 3

    ボウルに卵を溶きほぐし、「コンソメ」、黒こしょうを加えて混ぜる。
  4. 4

    フライパンにオリーブオイル大さじ1/2を熱し、(1)のソーセージ・しめじを炒め、しんなりしたらいったん火を止める。
  5. 5

    (2)のスパゲッティ・ブロッコリー、(3)の溶き卵、チーズを加えてよく混ぜる。
  6. 6

    再び火にかけ、フタをして弱火で蒸し焼きにする。卵がかたまってきたら裏返し、鍋肌からオリーブオイル大さじ1/2を加え、同様に焼く。
  7. 7

    器に盛り、8等分に切り分け、好みでケチャップを添える。

「パスタオムレツ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー178kcal
  • ・塩分1.1 g
  • ・たんぱく質9.2 g
  • ・野菜摂取量※8 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

にんじんラペ

10分

材料(2人分)

にんじん
6cm(60g)
「アジシオ」
少々
くるみ
3個(10g)
レーズン
5g
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ1/2
レモン汁
大さじ1/2
「ほんだし」
小さじ1/4

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    にんじんはせん切りにし、「アジシオ」をまぶして5分おき、水気をしぼる。
    くるみは食べやすい大きさに割る。
  2. 2

    ボウルに(1)のにんじん・くるみ、Aを入れて混ぜ合わせる。

「にんじんラペ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー87kcal
  • ・塩分0.5 g
  • ・たんぱく質1.1 g
  • ・野菜摂取量※29 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

白菜と鶏肉のクリームスープ

25分

材料(4人分)

白菜
2枚
じゃがいも(大)
1個
玉ねぎ
1個
ほうれん草
1/2束
鶏もも肉
160g
薄力粉
大さじ2
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
3個
2・1/2カップ
牛乳
2カップ
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/4
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ1

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    白菜は3cm幅のザク切りにし、じゃがいもは5mm厚さの半月切りにする。玉ねぎは1cm幅に切り、ほうれん草は3cm長さに切る。鶏肉はひと口大に切る。
  2. 2

    鍋にオリーブオイルを熱し、(1)の鶏肉を炒め、色が変わってきたら、(1)の白菜・じゃがいも・玉ねぎを加えて炒める。
  3. 3

    全体に油がまわったら、薄力粉をふり入れてさらに炒める。Aを加え、アクを取りながら具がやわらかくなるまで煮る。
  4. 4

    (1)のほうれん草を加えてひと煮し、牛乳を加え、煮立つ直前で弱火にし、2分ほど加熱する。塩で味を調える。

「白菜と鶏肉のクリームスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー249kcal
  • ・塩分2.3 g
  • ・たんぱく質12.9 g
  • ・野菜摂取量※120 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。