なすとピーマンと豚肉の炒めものの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 409 kcal
-
・塩分 4.1 g
-
・たんぱく質 19.8 g
-
・野菜摂取量※ 156 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なすとピーマンと豚肉の炒めもの
20分
材料(4人分)
- なす
- 5個
- ピーマン
- 5個
- 豚もも薄切り肉
- 150g
- 酒
- 小さじ2
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/4
- こしょう
- 少々
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
- 「Cook Do」麻婆茄子用3~4人前
- 1箱
- 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
- 大さじ4
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
豚肉は太めのせん切りにし、Aをからめて下味をつける。 -
2
なすはヘタを切り落とし、タテ半分に切り1cm幅の斜め切りにする。ピーマンは1cm幅に切る。 -
3
フライパンに油大さじ1を熱し、(1)の豚肉を炒めて取り出す。 -
4
同じフライパンに油大さじ3を熱し、(2)のなすを炒め、油がまわったら、(2)のピーマンを加え、(3)の豚肉を戻し入れてさらに炒め、「Cook Do」を加えてからめる。
「なすとピーマンと豚肉の炒めもの」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー243kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質10.4 g
- ・野菜摂取量※127 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ツナとわかめの中華風やっこ
10分
つくり方
-
1
豆腐は水きりをして4等分に切る。ツナは油をきる。
わかめは水でもどし、水気をきる。 -
2
Aを混ぜ合わせる。 -
3
器に(1)の豆腐・ツナ・わかめを盛り、(2)のドレッシングをかける。
「ツナとわかめの中華風やっこ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー124kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質8.6 g
- ・野菜摂取量※4 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
春雨の中華風スープ
15分
つくり方
-
2
鍋に湯を沸かし、 「丸鶏がらスープ」、A 、
(1)の春雨・しいたけ・ほうれん草・トマトを加えてひと煮する。
「春雨の中華風スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー42kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質0.8 g
- ・野菜摂取量※25 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く