洋風カレー肉じゃがの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 434 kcal
-
・塩分 4.1 g
-
・たんぱく質 18.6 g
-
・野菜摂取量※ 127 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
洋風カレー肉じゃが
20分
つくり方
-
1
じゃがいもは皮をむいて4つ切りにし、豚肉は約4cm幅に切る。玉ねぎはくし形に切る。 -
2
鍋に油を熱し、(1)の豚肉を炒める。肉の色が変わり始めたら、
(1)のじゃがいも・玉ねぎを加えて炒める。 -
3
Aを加え、強火で沸騰させてアクを取り、弱火で5分煮、Bを加えてさらに煮る。 -
4
じゃがいもがやわらかくなったら、しょうゆを加え、フタをして約8分煮、
塩・こしょうで味を調え、軽く煮汁をとばす。
「洋風カレー肉じゃが」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー246kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質14.5 g
- ・野菜摂取量※47 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
フライド大根(コンソメ風味)
15分
つくり方
-
1
大根は1cm幅の細切りにする。 -
2
ビニール袋に(1)の大根、「コンソメ」を入れて振り混ぜ、薄力粉を加えて混ぜ、片栗粉を加えてふり混ぜる。 -
3
フライパンに多めの油を入れ、弱めの中火くらいにし、(2)を1本ずつ、カリッとするまで揚げ焼きする。器に盛り、パセリを添える。
「フライド大根(コンソメ風味)」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー75kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質0.9 g
- ・野菜摂取量※80 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
マグカップにマカロニ、ヒタヒタの水を入れ、ラップをせずに電子レンジ(600W)で2分加熱し、水気をきる。 -
2
別のマグカップに「カップスープ」を入れ、熱湯を注ぎ、すぐに15秒よくかき混ぜ、(1)のマカロニを加えて軽く混ぜ合わせる。 -
*150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「マカロニ in ほうれん草スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー113kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質3.2 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く