OPEN MENU

MENU

鶏大根の満腹さつま汁の献立

献立 35分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 357 kcal
  • ・塩分 2.8 g
  • ・たんぱく質 30.7 g
  • ・野菜摂取量※ 229 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

鶏大根の満腹さつま汁

25分

材料(2人分)

鶏もも肉
1/2枚(150g)
大根
5cm(125g)
にんじん
1/8本(25g)
さつまいも・小
1/4本(60g)
ごぼう
1/4本(25g)
2カップ
「ほんだし」
小さじ山盛り1
みそ
大さじ1
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ1
小ねぎの小口切り
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鶏肉はひと口大に切る。大根、さつまいもは5mm幅のいちょう切りにし、
    にんじんは3mm幅のいちょう切りにする。ごぼうは3mm幅の斜め薄切りにし、
    水にさらして水気をきる。
  2. 2

    鍋にごま油を熱し、(1)の鶏肉・ごぼう・にんじん・大根・さつまいもを順に炒める。
  3. 3

    全体に油がなじんだら、水、「ほんだし」を加えて15分ほど煮、アクを取る。
  4. 4

    みそを加えて、ひと煮立ちさせる。
  5. 5

    器に盛り、小ねぎをのせる。

「鶏大根の満腹さつま汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー180kcal
  • ・塩分2.1 g
  • ・たんぱく質16.7 g
  • ・野菜摂取量※80 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

豆腐サラダ

10分 (時間外を除く)

材料(2人分)

木綿豆腐
1丁
トマト
1個
青じそ
5枚
ちりめんじゃこ
10g
粗びき黒こしょう
少々
しょうゆ
少々
「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
大さじ1/2

レシピ提供:味の素KK

つくり方

  1. 1

    豆腐はザルに入れて20分ほどおき、水きりをする(時間外)。
  2. 2

    トマトはヘタを取ってくし形に切る。青じそは2cm角に切る。
  3. 3

    ちりめんじゃこはザルに入れて熱湯を回しかけて水気をきり、
    フライパンでカリカリにいる。
  4. 4

    (1)の豆腐をひと口大にちぎり、(2)のトマト・青じそと混ぜ合わせて器に盛る。
    (3)のちりめんじゃこを散らしてこしょうをふり、Aをかけ、食べる時によく混ぜる。

「豆腐サラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー167kcal
  • ・塩分0.4 g
  • ・たんぱく質13.4 g
  • ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

きゅうりの簡単ピクルス

5分

材料(4人分)

きゅうり
2本
「瀬戸のほんじお」
少々
「ほんだし こんぶだし」
小さじ1/2
大さじ1
砂糖
小さじ1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    きゅうりは4cm長さ、タテ4等分に切る。塩少々で軽くもむ。
  2. 2

    耐熱ボウルに(1)のきゅうり、「こんぶだし」、酢、砂糖を加え、ラップをかけ、
    電子レンジ(600W)に20秒かける。

「きゅうりの簡単ピクルス」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー10kcal
  • ・塩分0.3 g
  • ・たんぱく質0.6 g
  • ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。