鶏ささみ茶漬けの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 632 kcal
-
・塩分 5.1 g
-
・たんぱく質 25.7 g
-
・野菜摂取量※ 168 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏ささみ茶漬け
5分
つくり方
-
1
鶏ささ身は酒、塩をふって耐熱容器にのせ、ラップをし、電子レンジ(600W)で
1分加熱する。ラップをしたまま蒸らし、粗熱が取れたら手で裂く。 -
2
茶碗にご飯をよそい、(1)のささ身、Aをのせ、
混ぜ合わせたB、「ほんだし」をかける。
「鶏ささみ茶漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー252kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質9.1 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
野菜のかき揚げ
30分
つくり方
-
1
小柱は水洗いして、すぐに水気を拭き取る。 -
2
玉ねぎは1.5cm角の色紙に切りにし、みつばは2cm長さに切る。 -
3
ボウルに(1)の小柱、(2)の玉ねぎ・みつばを入れ、
薄力粉をふり入れて混ぜ合わせる。 -
4
鍋にAを入れ、ひと煮立ちさせ、天つゆを作る。 -
5
ボウルにBを入れ、ダマが残る程度に混ぜ合わせ、(3)の具を加え、ザックリ混ぜる。 -
6
しゃもじに(5)を適量のせ、170℃の揚げ油にすべらせるように入れ、
カラッと揚げる。 -
7
器に懐紙を敷いて(6)のかき揚げを盛り、(4)の天つゆを添える。
「野菜のかき揚げ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー219kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質12.3 g
- ・野菜摂取量※64 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豆苗のうま味炒め
5分
つくり方
-
1
豆苗は根元を切って、サッと洗う。にんにくは薄切りにする。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)のにんにくを入れ、香りが出たら、(1)の豆苗を加えて炒め、Aを加えてサッと炒める。 -
*豆苗の代わりに空芯菜などお好みの青菜でもおいしくお作りいただけます。
「豆苗のうま味炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー161kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質4.3 g
- ・野菜摂取量※104 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く