フライパン1つで 鶏塩肉じゃがの献立
                献立 16分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 490 kcal
 - 
                    ・塩分 4.9 g
 - 
                    ・たんぱく質 19.6 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 210 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        フライパン1つで 鶏塩肉じゃが
                        15分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
鶏肉は大きめのひと口大に切り、Aで下味をつける。玉ねぎはタテ半分に切り、繊維に沿って2~3cm幅のくし形に切る。じゃがいもは5mm幅のいちょう切りにする。 - 
                                    
2
さやいんげんはスジを取って3~4cm長さに切り、耐熱皿に入れ、水(分量外)をかけ、ラップをして電子レンジ(600W)で1分20秒加熱する。 - 
                                    
3
フライパンに油を熱し、(1)の鶏肉を強火で炒める。焼き色がついたら(1)の玉ねぎを加えて炒め、火が通ったら、(1)のじゃがいもを加えて炒める。B、「ほんだし」を加え、フタをして中火で3分煮る。 - 
                                    
4
塩を加え、じゃがいもがやわらかくなったら、(2)のさやいんげんを加えてひと混ぜする。 
                            「フライパン1つで 鶏塩肉じゃが」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー253kcal
 - ・塩分2.3 g
 - ・たんぱく質13.4 g
 - ・野菜摂取量※110 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        キャベツのごまマヨあえ
                        5分
                                            
                    材料(2人分)
- キャベツ
 - 4枚
 - 「ピュアセレクト マヨネーズ」
 - 大さじ2
 - しょうゆ
 - 小さじ1
 - 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
 - 小さじ1/4
 - いりごま
 - 大さじ2
 - 「瀬戸のほんじお」
 - 少々
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
キャベツはひと口大のザク切りにし、熱湯でサッとゆで水気をきる。 - 
                                    
2
ボウルにAを混ぜ合わせ、(1)のキャベツの水気をしぼって加え混ぜる。 
                            「キャベツのごまマヨあえ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー188kcal
 - ・塩分1 g
 - ・たんぱく質3.6 g
 - ・野菜摂取量※100 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    
1
器に「具たっぷり味噌汁」を入れ、分量の熱湯を注ぎ、よくかき混ぜる。 - 
                                    *調理時・喫食時の熱湯には十分ご注意ください。
 
                            「「具たっぷり味噌汁」きのことお麩」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー49kcal
 - ・塩分1.6 g
 - ・たんぱく質2.6 g
 - ・野菜摂取量※0 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く