まろやかラタトゥイユの献立
献立 25分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 622 kcal
-
・塩分 4.3 g
-
・たんぱく質 23.7 g
-
・野菜摂取量※ 319 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
まろやかラタトゥイユ
15分
材料(2人分)
- トマト
- 1/2個
- ズッキーニ
- 1/2本
- セロリ
- 1/2本
- パプリカ(黄)
- 1個
- 玉ねぎ
- 1/4個
- カットトマト缶
- 1/2缶(200g)
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ2
- 温泉卵
- 1個
- シュレッドチーズ・生食用
- 大さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
トマト、ズッキーニは5mm角に切り、セロリはスジを取って5mm角に切る。パプリカ、玉ねぎは5mm角の色紙切りにする。 -
2
シリコンスチーマーに(1)の野菜、トマト缶、「コンソメ」を入れ、混ぜ合わせる。 -
3
フタをして、電子レンジ(600W)で10分加熱する。 -
4
シュレッドチーズを散らし、温泉卵をのせる。 -
*お好みでバジルの葉を添えてお召し上がりください。
「まろやかラタトゥイユ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー129kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質7.6 g
- ・野菜摂取量※304 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
魚介だしのシーフードピラフ
10分
(時間外を除く)
材料(4人分)
- 米
- 2合
- 水
- 380ml
- 「鍋キューブ」鯛と帆立の極みだし鍋
- 2個
- にんじん
- 60g
- しめじ
- 1パック
- 冷凍シーフードミックス
- 150g
- バター(食塩不使用)
- 20g
- パセリのみじん切り
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
米は洗ってザルに上げ、水気をきる。にんじんは5mm角に切り、しめじは小房に分ける。「鍋キューブ」は砕いておく。 -
2
炊飯器に(1)の米・砕いた「鍋キューブ」、分量の水を入れ、(1)のにんじん・しめじ、凍ったままのシーフードミックス、バターをのせて炊く(時間外)。 -
3
炊き上がったら、器に盛り、パセリをふる。
「魚介だしのシーフードピラフ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー338kcal
- ・塩分2 g
- ・たんぱく質10.5 g
- ・野菜摂取量※15 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
冷たいじゃがいものスープ
5分
材料(1人分)
- 「クノール カップスープ」牛乳でつくる じゃがいものポタージュ
- 1袋
- 牛乳
- 130ml
- 焼き麩
- 1個
- 「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
カップに「クノール カップスープ」を入れ、冷たい牛乳を注ぐ。15秒ほどよくかき混ぜて溶かす。 -
2
麩を粗く砕いて加え、軽く混ぜ、オリーブオイルを数滴たらす。 -
*お麩の代わりにクルトン、クラッカーでもおいしくお作りいただけます。
「冷たいじゃがいものスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー155kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質5.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く