焼き豚のせ中華がゆの献立
献立 48分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 603 kcal
-
・塩分 5.5 g
-
・たんぱく質 22.1 g
-
・野菜摂取量※ 195 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
焼き豚のせ中華がゆ
8分
つくり方
-
1
器に「おかゆ」を入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱する。 -
2
「香味ペースト」を加えてよく混ぜ、焼豚、メンマ、白髪ねぎをのせる。
「焼き豚のせ中華がゆ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー159kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質8.1 g
- ・野菜摂取量※25 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なすとバジルの辛味炒め
30分
つくり方
-
2
ボウルにAを入れて混ぜ、Bを加えてさらに混ぜ、合わせ調味料を作る。 -
3
油適量を中温(170~180℃)に熱し、(1)のなすの水気を拭いて入れ、
色よく揚げ、取り出して油をきる。 -
4
フライパンに油少々を強火で熱し、(1)の豚肉を入れて炒める。肉の色が変わったら、
いったん取り出す。 -
5
同じフライパンに油少々を弱火で熱し、(1)の赤唐がらしを入れて炒める。
香りがたったら、(2)の合わせ調味料、(3)のなすを加え、(4)の豚肉を
戻し入れて手早くからめる。Cを加え、バジル、ごま油を加えてひと混ぜする。
「なすとバジルの辛味炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー421kcal
- ・塩分2.4 g
- ・たんぱく質12.9 g
- ・野菜摂取量※69 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぶとにんじんのほんのり柚子胡椒スープ
15分
つくり方
「かぶとにんじんのほんのり柚子胡椒スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー23kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質1.1 g
- ・野菜摂取量※101 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く