豚のしょうが焼きの献立
献立 20分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 381 kcal
-
・塩分 2.6 g
-
・たんぱく質 23.2 g
-
・野菜摂取量※ 137 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚のしょうが焼き
10分
材料(2人分)
- 豚しょうが焼き用肉
- 6枚
- 薄力粉
- 適量
- 水
- 1/4カップ
- しょうがのすりおろし
- 小さじ1
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 6cm(4g)
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ2
- キャベツのせん切り
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
豚肉は薄力粉をまぶす。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)の豚肉を焼く。肉の色が変わったら、Aを加えて汁気がなくなるまで煮からめる。 -
3
器に盛り、キャベツを添える。 -
*「お肉やわらかの素」を合わせてお使いいただくと、さらにおいしくお作りいただけます。
「豚のしょうが焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー266kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質17 g
- ・野菜摂取量※2 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ブロッコリーとトマトのねぎダレ和え
5分
つくり方
-
1
ブロッコリーは小房に分け、ミニトマトはタテ半分に切る。 -
2
耐熱皿に(1)のブロッコリーを並べ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分30秒加熱する。 -
3
ボウルにAを入れてよく混ぜ、(1)のミニトマト、(2)のブロッコリーを加えてあえる。 -
*加熱時間は様子を見ながら調整してください。
「ブロッコリーとトマトのねぎダレ和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー77kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質3.9 g
- ・野菜摂取量※99 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
玉ねぎとにんじんの酢ープ
10分
つくり方
「玉ねぎとにんじんの酢ープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー38kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質2.3 g
- ・野菜摂取量※36 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く