塩鶏バンバンジーの献立
献立 20分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 321 kcal
-
・塩分 4.8 g
-
・たんぱく質 26.5 g
-
・野菜摂取量※ 204 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
2
皿に(1)のトマト・きゅうり・塩鶏の順にのせ、「Cook Do」をかける。 -
【塩鶏の作り方(作りやすい分量)】
-
[1]鶏むね肉2枚(400g)は全体をフォークで刺して数ヶ所穴をあける。
-
[2]「瀬戸のほんじお」または「やさしお」大さじ1/2(7.5g)・酒小さじ4・砂糖小さじ1をふりかけ、水分がほとんどなくなるまでもみ込み、形を長方形に整えながら、ラップでぴったりと二重に包む。
-
*熱が伝わりやすいように、鶏肉をなるべく平らにして包んでください。
-
[3]鍋に水カップ7を入れ、しっかりと沸騰したら[2]の鶏肉を皮目を下にして入れ、中火で3~5分ゆでる。
-
*鶏肉の枚数を3~4枚に増やして作る場合は、2リットルにしてください。
-
[4]火を止めてアルミホイルなどで落としぶたをし、鍋のフタをして、そのまま25分おいて冷ます。
-
*鶏肉に厚みがある場合は[3]の時間を長めにしてください。
-
*冷蔵庫で4~5日保存できます。ラップを取らずに冷まし、そのまま袋に入れて保存してください。(使いかけの場合は、再びラップに包んでください。)
「塩鶏バンバンジー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー202kcal
- ・塩分2.9 g
- ・たんぱく質21.8 g
- ・野菜摂取量※78 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ほうれん草の中華あえ
10分
材料(2人分)
- ほうれん草
- 3/4束(140g)
- 乾燥カットわかめ
- 3g
- 白髪ねぎ
- 10cm分(20g)
- 酢
- 大さじ1
- 「Cook Do」コチュジャン
- 小さじ1・1/2(7.5g)
- 「パルスイート カロリーゼロ」
- 小さじ2/3(2g)
- ラー油
- 少々
* 「Cook Do」コチュジャン 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ほうれん草はゆでて3cm長さに切り、水気をしぼる。わかめは水でもどし、水気をきる。白髪ねぎは水にさらし、水気をきる。 -
2
ボウルにA、(1)のほうれん草・わかめを入れて混ぜ、(1)の白髪ねぎ、ラー油を加えてサッと混ぜる。 -
*本レシピの糖質は、1人分あたり2.6gです。
-
*上記糖質量の内、「パルスイートカロリーゼロ」の糖質はロカボ糖質を元に算出しております。
「ほうれん草の中華あえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー33kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質2.3 g
- ・野菜摂取量※78 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
中華風コーンスープ
10分
「中華風コーンスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー86kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質2.4 g
- ・野菜摂取量※48 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く