OPEN MENU

MENU

ミルパンの献立

献立 40分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 668 kcal
  • ・塩分 4.2 g
  • ・たんぱく質 30.5 g
  • ・野菜摂取量※ 135 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ミルパン

5分

材料(1人分)

「クノール カップスープ」コーンクリーム
1袋
1/2カップ
牛乳
1/4カップ
食パン6枚切り
1枚

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    耐熱カップに水、牛乳を入れ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で1分30秒加熱する。「クノール カップスープ」を加えて15秒ほど混ぜてスープを作る。
  2. 2

    食パンは3cm角に切る。
  3. 3

    (2)のパンを(1)のスープに浸して食べる。

「ミルパン」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー261kcal
  • ・塩分1.8 g
  • ・たんぱく質8.2 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

アスパラと長いものカップキッシュ

20分

材料(6個分)

グリーンアスパラガス
4本
長いも
10cm(100g)
玉ねぎ
1/2個
ウインナーソーセージ
5本
ミニトマト
4個
バター
20g
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
大さじ1/2
こしょう
少々
溶き卵
2個分
生クリーム
大さじ4
ピザ用チーズ
30g
「瀬戸のほんじお」
少々
粉チーズ
適量

*分量は直径5cm、高さ3cmのカップ6個分です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    アスパラは根元を1.5cmほど切り、1~2分塩ゆでして3cm長さに切る。
    長いもは1.5cm角に切り、玉ねぎは薄切りにする。ソーセージは斜め半分に切り、
    ミニトマトはヨコ半分に切る。
  2. 2

    フライパンにバターを熱し、(1)のアスパラ・長いも・玉ねぎ・ソーセージを炒め、
    「コンソメ」、こしょうをふり、カップに等分に入れる。
  3. 3

    Aを混ぜ合わせて等分に流し入れ、(1)のミニトマトをのせ、粉チーズをふり
    オーブントースターで8分ほど、こんがりときつね色になるまで焼く。
  4. *長いもを使用することで加熱時間の短縮になり、シャキシャキと食感もよくなります。

「アスパラと長いものカップキッシュ」
栄養情報(1個分)

  • ・エネルギー165kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質5.8 g
  • ・野菜摂取量※36 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

もやしのカレーマヨあえ

20分

材料(2人分)

鶏ささ身
2本(120g)
小さじ1/2
「瀬戸のほんじお」
ひとつまみ(1g)
もやし
1袋(200g)
パセリのみじん切り
適量
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ3
カレー粉
小さじ2
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ささ身はスジを取り、耐熱容器に入れてAをふり、ふんわりラップをかけて
    電子レンジ(600W)で2分加熱し、食べやすい大きさに裂く。
  2. 2

    もやしはひげ根を取り、耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジで2分加熱し、
    水気をきる。
  3. 3

    ボウルにBを入れて混ぜ、(1)のささ身、(2)のもやしを温かいうちに加えてあえる。

「もやしのカレーマヨあえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー242kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質16.5 g
  • ・野菜摂取量※99 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。