OPEN MENU

MENU

たまご焼き しょうゆ味の献立

献立 40分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 395 kcal
  • ・塩分 3.8 g
  • ・たんぱく質 27.9 g
  • ・野菜摂取量※ 156 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

たまご焼き しょうゆ味

5分

材料(2人分)

4個
うま味調味料「味の素®」70g瓶
4ふり
しょうゆ
小さじ1
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ボウルに卵を割り入れて、サッと溶きほぐす。「味の素®」、しょうゆを加えて混ぜる。
  2. 2

    フライパンに油を熱し、(1)の卵液を流し入れる。半熟状になったら箸で大きく
    かき混ぜる。フライパンの端に寄せ、側面で形を整えながら焼く。
  3. 3

    2cm幅に切り、器に盛る。

「たまご焼き しょうゆ味」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー213kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質12.9 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

白菜のかんたん漬け

5分

材料(2人分)

白菜
2枚(180g)
「ほんだし 焼きあごだし」
小さじ1
レモン汁
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    白菜は芯と葉に分け、芯は1cm幅の短冊切りにし、葉はザク切りにする。
  2. 2

    ボウルに(1)の白菜、Aを入れて混ぜ合わせる。

「白菜のかんたん漬け」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー17kcal
  • ・塩分0.6 g
  • ・たんぱく質1.2 g
  • ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

鮭の粕汁

35分

材料(2人分)

甘塩ざけ
1切れ
大根
70g
にんじん
1/3本(50g)
油揚げ
1/4枚
こんにゃく
1/8枚
2カップ
「ほんだし」
小さじ1/2
酒粕
30g
大さじ1
うす口しょうゆ
大さじ1/2
白みそ
大さじ1
水菜
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    さけはひと口大に切り、熱湯にくぐらせて冷水にとり、残っているウロコを取る。
    大根、にんじんは皮をむかずに2~3mm幅のいちょう切りにする。
    油揚げは短冊切りにする。こんにゃくはたたいて適当な大きさにちぎる。
  2. 2

    酒粕は酒をふりかけてなじませる。
  3. 3

    鍋に(1)のさけ・大根・にんじん・油揚げ・こんにゃく、Aを入れて火にかける。
    煮立ったら火を弱め、B、(2)の酒粕を溶き入れ、味をみて、好みの味になるまで
    煮詰める。
  4. 4

    器に盛り、水菜を飾る。

「鮭の粕汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー165kcal
  • ・塩分2.3 g
  • ・たんぱく質13.8 g
  • ・野菜摂取量※56 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。