うなぎの炊き込みご飯の献立
献立 45分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 740 kcal
-
・塩分 5.4 g
-
・たんぱく質 26.7 g
-
・野菜摂取量※ 188 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
うなぎの炊き込みご飯
15分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
米は洗い、たっぷりの水(分量外)につけて30分以上おき(時間外)、ザルに上げる。うなぎの蒲焼きは1cm幅に切る。 -
2
炊飯器に(1)の米、Aを入れ、2合の目盛りまで水を加えてサッと混ぜ、(1)のうなぎ、枝豆をのせて炊く(時間外)。 -
3
炊き上がったら、しょうがを加えてサッと混ぜて器に盛り、しそ、刻みのりをのせる。
「うなぎの炊き込みご飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー565kcal
- ・塩分3.8 g
- ・たんぱく質23.2 g
- ・野菜摂取量※18 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
揚げ野菜のだし浸し
15分
(時間外を除く)
つくり方
「揚げ野菜のだし浸し」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー164kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質2.3 g
- ・野菜摂取量※117 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
小松菜とほうれん草のすりながし
20分
つくり方
-
1
小松菜、ほうれん草はゆでて冷水にとって冷まし、水気をしぼり、3cm長さに切る。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、「お塩控えめ・ほんだし」が溶けるまで温める。 -
3
フードプロセッサーに(1)の小松菜・ほうれん草、(2)の半量を入れて
なめらかになるまで撹拌する。 -
4
(3)を裏ごしして鍋に入れ、残りの(2)を加えて弱火で温め、
「やさしお」で味を調える。 -
5
器に盛り、ごまを散らす。
「小松菜とほうれん草のすりながし」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー11kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質1.2 g
- ・野菜摂取量※53 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く