OPEN MENU

MENU

鶏だし・うま塩うどんの献立

献立 38分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 629 kcal
  • ・塩分 5.7 g
  • ・たんぱく質 35.7 g
  • ・野菜摂取量※ 193 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

鶏だし・うま塩うどん

10分

材料(1人分)

冷凍うどん
1玉
鶏もも肉
100g
長ねぎ
1/2本(50g)
油揚げ
1/2枚
450ml
「鍋キューブ」鶏だし・うま塩
1個
小ねぎの小口切り
適量
しょうがのすりおろし・好みで
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鶏肉はひと口大に切る。ねぎは斜め薄切りにする。油揚げはタテ半分に切り、1cm幅に切る。
  2. 2

    鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)の鶏肉を加える。
  3. 3

    肉に火が通ったら、冷凍うどん、(1)のねぎ、油揚げを加えて煮る。
    器に盛り、小ねぎをちらす。好みでしょうがを加える。

「鶏だし・うま塩うどん」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー438kcal
  • ・塩分3.7 g
  • ・たんぱく質30.7 g
  • ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

キャベツ塩昆布和え

3分

材料(2人分)

キャベツ
1/8個(150g)
塩昆布
5g
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツはザク切りにし、ボウルに入れ、Aを加えてあえる。

「キャベツ塩昆布和え」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー124kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質1.5 g
  • ・野菜摂取量※64 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

根菜の煮もの

30分

材料(2人分)

ごぼう
50g
にんじん
50g
れんこん
50g
しいたけ
50g
ゆでたけのこ
50g
絹さや
8枚
1/2カップ
大さじ1
しょうゆ
大さじ1/2
「パルスイート 植物由来」
小さじ1(3g)
「ほんだし」
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ごぼう、にんじんは乱切りにし、しいたけはひと口大に切る。れんこんは半月切りにし、たけのこは1cm幅に切る。絹さやはゆでて斜め半分に切る。
  2. 2

    鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)のごぼう・にんじん・しいたけ・れんこん・たけのこを加えて落としぶたをして20分ほど煮る。
  3. 3

    器に盛り、(1)の絹さやを飾る。

「根菜の煮もの」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー67kcal
  • ・塩分1.3 g
  • ・たんぱく質3.5 g
  • ・野菜摂取量※99 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。