豆腐でヘルシーハンバーグの献立
献立 85分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 784 kcal
-
・塩分 4.2 g
-
・たんぱく質 32.0 g
-
・野菜摂取量※ 140 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豆腐でヘルシーハンバーグ
40分
つくり方
-
1
豆腐はペーパータオルに包んで10分ほどおき、しっかりと水きりをする。
ボウルにひじきを入れて2~3回、水を替えて洗う。水に15分ほどつけて水気をきり、
長いものは食べやすく切る。 -
3
ボウルにひき肉、(1)の豆腐・ひじき、(2)のにんじん・れんこん・しそを入れて
よく練り混ぜる。4等分して、空気を抜きながら平たい楕円形に形を整える。 -
4
フライパンにごま油を熱し、(3)を並べ入れてフタをし、4分ほど焼く。
裏返してフタをし、3分ほど焼く。 -
5
フライパンの汁気を拭き取り、めんつゆを加えて全体にからめ、火を止めて器に盛る。
「豆腐でヘルシーハンバーグ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー173kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質12.6 g
- ・野菜摂取量※39 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
さんまの炊き込みご飯
40分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
米は炊く30分位前に洗って炊飯器に分量の水とともに入れる(時間外)。 -
2
ごぼうはささがきにし、水に5分さらしてザルに上げて水気をよくきる。 -
3
さんまは塩少々をふって魚焼きグリルで両面をこんがりと焼き、骨をはずす。 -
4
(1)の炊飯器にAを加え、ひと混ぜして(2)のごぼうをのせ、普通に炊く。 -
5
炊き上がったら(3)のさんまをのせ、再びフタをして10分蒸らす。 -
6
小ねぎ、針しょうがを加えサックリ混ぜ、器によそう。
「さんまの炊き込みご飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー600kcal
- ・塩分2 g
- ・たんぱく質18.4 g
- ・野菜摂取量※51 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
白菜としいたけのすまし汁
10分
「白菜としいたけのすまし汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー11kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く