イカマヨご飯の献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 703 kcal
-
・塩分 5.0 g
-
・たんぱく質 27.0 g
-
・野菜摂取量※ 205 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
イカマヨご飯
5分
材料(1人分)
- いかそうめん
- 20g
- 貝割れ菜
- 10g
- 温かいご飯
- 180g
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 小さじ1
- 「ほんだし」
- 小さじ1
- 刻みのり
- 適量
- しょうがのすりおろし
- 適量
- しょうゆ
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
貝割れ菜は長さを半分に切り、ご飯はAを混ぜ合わせる。 -
2
器に(1)のご飯をよそい、のり、(1)の貝割れ菜、いかそうめん、
しょうがを順にのせ、しょうゆをかける。 -
*『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より
「イカマヨご飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー341kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質9.3 g
- ・野菜摂取量※10 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
焼き野菜のごまダレかけ
20分
つくり方
-
1
れんこんは皮をむき、ヨコ1.5cm幅の輪切りにする。サッと水洗いをし、キッチンペーパーで水気を拭く。赤ピーマン、ピーマンはそれぞれタテ半分に切る。なすはヘタを切り、1.5cm幅の斜め切りにする。 -
2
さつまいもは皮つきのまま、ヨコ1.5cm幅の輪切りにする。水をはったボウルに5分ほどつけ、キッチンペーパーで水気を拭く。 -
3
ボウルにAを入れて混ぜ、「ほんだし」を加えてよく混ぜ合わせる。 -
4
フライパンに油大さじ1を熱し、(1)のれんこん・なす、(2)のさつまいもを並べて2分ほど焼く。裏返してさらに2分ほど焼き、両面に焼き色がついたら、器に盛る。 -
5
フライパンに油大さじ1を熱し、(1)の赤ピーマン・ピーマンを入れて1分ほど焼く。裏返してさらに1分ほど焼き、少ししんなりとしたら、(4)の器に盛り、(3)を全体にかける。
「焼き野菜のごまダレかけ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー163kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質3.2 g
- ・野菜摂取量※87 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏と丸ごとレタスのうま塩スープ
10分
材料(4人分)
- 鶏もも肉
- 1枚
- レタス
- 1個
- ホールコーン缶
- 40g
- かに風味かまぼこ
- 6本
- 「鍋キューブ」鶏だし・うま塩
- 2個
- 水
- 3カップ
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「鶏と丸ごとレタスのうま塩スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー199kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質14.5 g
- ・野菜摂取量※108 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く