OPEN MENU

MENU

お野菜たっぷりにゅうめんの献立

献立 33分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 627 kcal
  • ・塩分 4.9 g
  • ・たんぱく質 30.9 g
  • ・野菜摂取量※ 270 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

お野菜たっぷりにゅうめん

15分

材料(2人分)

そうめん
4束(200g)
鶏ささ身
100g
しめじ
1パック
白菜
1枚
ほうれん草
1/2束
かぼちゃ・正味
100g
3カップ
「ほんだし」
大さじ1・1/2
小ねぎの小口切り
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ささ身は耐熱皿に入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分加熱し、細く裂く。
  2. 2

    しめじは小房に分け、白菜、ほうれん草はザク切りにする。
    かぼちゃは5mm幅のくし形切りにする。
  3. 3

    そうめんはかためにゆで、ザルに上げて水気をきる。
  4. 4

    鍋にAを入れて煮立て、(2)のしめじ・白菜・ほうれん草・かぼちゃを加え、
    やわらかくなるまで煮、(1)のささ身、(3)のそうめんを加えてサッと煮る。
  5. 5

    器に盛り、小ねぎをのせる。

「お野菜たっぷりにゅうめん」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー468kcal
  • ・塩分3.3 g
  • ・たんぱく質27.3 g
  • ・野菜摂取量※145 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

もやしときゅうりのごま酢あえ

15分

材料(2人分)

もやし
1/2袋(125g)
きゅうり
1/2本(50g)
すり白ごま
大さじ1
大さじ2
しょうゆ
小さじ2
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ1/2
砂糖
小さじ1/2
うま味調味料「味の素®」70g瓶
5ふり
「瀬戸のほんじお」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    もやしはひげ根を取って熱湯にサッとくぐらせ、ザルに上げて粗熱を取る。きゅうりはタテ半分に切り、斜め薄切りにする。
  2. 2

    ボウルにAを混ぜ合わせ、ごま酢を作り、食べる直前に(1)のもやし・きゅうりを加えてよくあえる。

「もやしときゅうりのごま酢あえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー59kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質2.9 g
  • ・野菜摂取量※87 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ごぼう うま塩☆ころころスナック

8分

材料(2人分)

ごぼう
1/2本(75g)
片栗粉
大さじ1
「アジシオ」
小さじ1/6
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ごぼうは皮をよく洗い、皮つきのまま、細い部分は1~1.5cm長さの輪切りにし、太い部分はさらにタテ半分に切る。
  2. 2

    ポリ袋に(1)のごぼう、片栗粉を入れてシャカシャカとふり、片栗粉をまんべんなくまぶす。
  3. 3

    フライパンに油を入れて中火~弱火にかけ、(2)のごぼうを加えて4~5分揚げ焼きにする。
  4. 4

    「アジシオ」を加えて味を調える。

「ごぼう うま塩☆ころころスナック」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー100kcal
  • ・塩分0.4 g
  • ・たんぱく質0.7 g
  • ・野菜摂取量※38 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。