海老とチンゲン菜の炒め物の献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 613 kcal
-
・塩分 4.6 g
-
・たんぱく質 31.3 g
-
・野菜摂取量※ 162 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
海老とチンゲン菜の炒め物
10分
材料(2人分)
- むきえび
- 10尾
- チンゲン菜
- 2株
- 長ねぎ
- 1/2本
- にんにくのみじん切り
- 1/2かけ分
- しょうがのみじん切り
- 1/2かけ分
- 「鍋キューブ」濃厚白湯
- 1個
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「海老とチンゲン菜の炒め物」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー247kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質23.6 g
- ・野菜摂取量※105 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ボウルにご飯、「香味ペースト」を入れてよく混ぜ、2等分して三角形に握り、オーブントースターでこんがりと焼き色がつくまで焼く。
「香味焼きおにぎり」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー332kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質5.4 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
トマトは1cm角に切り、みつばは2cm幅に切る。 -
2
鍋にA、(1)のトマトを入れてひと煮立ちさせ、アクを取り、煮立ったら
スープを静かに混ぜながら溶き卵を少しずつ加え、仕上げに(1)のみつばを散らす。 -
*トマトの代わりに三色ピーマン・きのこ・すいか・なしなどを使用しても、
おいしく仕上がります。
「蕃茄蛋花湯(トマトと卵の香りスープ)」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー34kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質2.3 g
- ・野菜摂取量※57 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く