長いもの豆腐はさみ焼きの献立
献立 41分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 359 kcal
-
・塩分 5.2 g
-
・たんぱく質 16.7 g
-
・野菜摂取量※ 128 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
長いもの豆腐はさみ焼き
15分
つくり方
-
2
ボウルにひき肉、(1)の豆腐、Aを入れてよく混ぜてタネを作り、6等分して
(1)の長いもの大きさの小判形に形を整える。 -
3
(1)の長いもに片栗粉をまぶし、2枚1組にして(2)のタネを1個ずつはさむ。 -
4
フッ素樹脂加工のフライパンに油を熱し、(3)を入れてフタをし、弱火で焼く。
焼き色がついたらはがれないように裏返し、同様に焼いて火を通す。 -
5
器に盛り、好みでパセリを添える。
「長いもの豆腐はさみ焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー148kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質8.8 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ふろふき大根 くるみみそかけ
30分
つくり方
-
1
大根は5cm厚さに切って面取りをする。
米のとぎ汁(分量外)で下ゆでし、さらにAで煮る。 -
2
くるみ味噌を作る。すり鉢ですったくるみとBを合わせ
(または全材料をミキサーにかける)、弱火にかけ、なめらかに練りあげる。 -
3
器に(1)の大根を盛り、(2)のくるみ味噌をかけ、くるみ・ねぎを飾る。
「ふろふき大根 くるみみそかけ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー162kcal
- ・塩分2.8 g
- ・たんぱく質5.3 g
- ・野菜摂取量※128 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
器に「具たっぷり味噌汁」を入れ、分量の熱湯を注ぎ、よくかき混ぜる。 -
*調理時・喫食時の熱湯には十分ご注意ください。
「「具たっぷり味噌汁」きのことお麩」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー49kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質2.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く