ひとくちぶり大根の献立
献立 60分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 438 kcal
-
・塩分 2.2 g
-
・たんぱく質 31.7 g
-
・野菜摂取量※ 185 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ひとくちぶり大根
40分
材料(2人分)
- ぶり
- 1切れ(130g)
- 大根
- 1/4本(250g)
- 酒
- 1/3カップ
- 水
- 1/3カップ
- しょうゆ
- 大さじ1/2
- みりん
- 大さじ1/2
- 「パルスイート」
- 小さじ1
- 「ほんだし」
- 小さじ1/2
- 小ねぎの小口切り・好みで
- 適量
- しょうがのせん切り・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
ぶりはひと口大に切り、熱湯にくぐらせて、冷水にとり、ウロコを取る。 -
3
フッ素樹脂加工のフライパンまたは鍋に(1)の大根、(2)のぶり、Aを入れて
強火にかけ、落としぶたをして煮る。沸騰したら中火にし、煮汁が半分くらいになったら、
いったん火を止める。冷めたら再び火にかけて煮詰める。 -
4
煮汁がさらに半分以下になったら落としぶたを取り、時々煮汁をかけながら好みの煮詰め具合まで煮詰める。器に盛り、好みで小ねぎ、しょうがをあしらう。
「ひとくちぶり大根」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー214kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質15.2 g
- ・野菜摂取量※113 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
なすはヘタの部分にグルリと切り込みを入れ、ガクを取り、
竹串で表面に穴をあける。 -
2
なすに油少々を塗り、よく熱した焼き網にのせる。
時々回しながら、全体が真っ黒に焦げるまで強火で焼く。 -
3
そのまま粗熱を取り、冷めたら皮をむく。 -
4
器に盛り、削り節をのせ、おろししょうがを添えて、
しょうゆをかけ、「味の素®」をふる。
「小粋焼きなす」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー14kcal
- ・塩分0.1 g
- ・たんぱく質0.8 g
- ・野菜摂取量※72 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たんぱく質が摂れる濃厚とろとろ豆腐ポタージュ
5分
材料(1人分)
- 絹ごし豆腐
- 1/2丁(150g)
- 「クノール たんぱく質がしっかり摂れるスープ」コーンクリーム
- 1袋
- 水
- 大さじ4
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
大きめの耐熱カップに豆腐を入れてフォークなどでなめらかになるまでつぶす。 -
2
水を加えてふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で2分加熱する。 -
3
「クノール たんぱく質がしっかり摂れるスープ」を加えて手早くかき混ぜ、好みでオリーブオイルをかける。 -
*「クノール たんぱく質がしっかり摂れるスープ」ポタージュで作ってもおいしくお召し上がりいただけます。
「たんぱく質が摂れる濃厚とろとろ豆腐ポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー210kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質15.7 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く