ごろごろ芽キャベツのポテトサラダ~わさび風味~の献立
献立 45分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 853 kcal
-
・塩分 4.3 g
-
・たんぱく質 22.0 g
-
・野菜摂取量※ 162 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ごろごろ芽キャベツのポテトサラダ~わさび風味~
20分
つくり方
-
2
ボウルに(1)のじゃがいも、Bを入れて混ぜ、半量を粗くつぶす。 -
4
芽キャベツはタテ半分に切り、さらにヨコ半分に切って4等分し、耐熱容器に入れ、
ラップをかけて電子レンジで2分加熱し、水気を拭き取る。ツナは油をきる。 -
5
(2)に(3)の玉ねぎ・きゅうり、(4)の芽キャベツ・ツナ、Cを加えて
全体を混ぜ合わせる。
「ごろごろ芽キャベツのポテトサラダ~わさび風味~」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー379kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質9.4 g
- ・野菜摂取量※62 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトクリームペンネ
25分
材料(2人分)
- ペンネ
- 140g
- ホールトマト缶
- 1/2缶(200g)
- 水
- 3カップ
- 「鍋キューブ」鶏だし・うま塩
- 1個
- 生クリーム・動物性35%
- 50ml
- パセリのみじん切り
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
フライパンにAを入れて火にかけ、沸騰したらペンネを加える。 -
2
ホールトマトをつぶしながら汁ごと加え、水分が少なくなってきたら水適量(分量外)を
加え、かき混ぜながら表示時間より2分短くゆでる。 -
3
生クリームを加え、水気がほとんどなくなり、とろみがつくまで煮詰める。 -
4
器に盛り、パセリを散らす。
「トマトクリームペンネ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー375kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質11 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
器に「クノール カップスープ」を入れ、熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜ、コーンフレークをのせる。
「シリアルトッピングカップスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー99kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く