大根と小松菜とツナの煮物の献立
献立 26分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 451 kcal
-
・塩分 5.5 g
-
・たんぱく質 16.8 g
-
・野菜摂取量※ 266 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
大根と小松菜とツナの煮物
15分
つくり方
-
1
大根は5mm幅のいちょう切りにし、小松菜は5cm長さに切る。 -
2
鍋に油を熱し、(1)の大根を入れて炒め、全体に油がまわったら、
(1)の小松菜、ツナを汁ごと加えてサッと炒める。 -
3
Aを加えてフタをし、弱火で10分ほど煮る。
「大根と小松菜とツナの煮物」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー157kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質10 g
- ・野菜摂取量※176 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
れんこんとまいたけのマヨきんぴら
15分
つくり方
-
1
れんこんは皮をむいていちょう切りにし、まいたけはほぐす。 -
2
フライパンに「サラリア」、(1)のれんこん・まいたけを入れて混ぜ、火にかけて炒める。 -
3
Aを加えて汁気をとばし、ごま油を回しかけて混ぜ、火からおろす。 -
4
器に盛ってごまをふる。
「れんこんとまいたけのマヨきんぴら」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー241kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質3.5 g
- ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
器に「具たっぷり味噌汁」を入れ、分量の熱湯を注ぎ、よくかき混ぜる。 -
*調理時・喫食時の熱湯には十分ご注意ください。
「「具たっぷり味噌汁」豆腐」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー53kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質3.3 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く