甘とうがらしの豚バラ巻きの献立
                献立 14分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 430 kcal
- 
                    ・塩分 3.4 g
- 
                    ・たんぱく質 16.4 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 163 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        甘とうがらしの豚バラ巻き
                        9分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1豚肉は1枚ずつ広げて軽く塩・こしょうし、ししとうに巻きつけ、軽く握る。
 トマトはひと口大に切る。
- 
                                    2フライパンに油を熱し、(1)の巻き終わりを下にして入れ、転がしながら焼き、
 肉の色が変わったら、フタをして蒸し焼きにする。火が通ったら器に盛る。
- 
                                    3フライパンの余分な油をキッチンペーパーで拭き、(1)のトマト、Aを入れて
 ひと煮立ちさせ、(2)にかける。
                            「甘とうがらしの豚バラ巻き」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー254kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質9.9 g
- ・野菜摂取量※88 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        キャベツとベーコンのコンソメ重ね蒸し
                        5分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1キャベツはザク切りにする。ベーコンは2cm幅に切る。
- 
                                    2耐熱容器に(1)のキャベツ・ベーコン、「コンソメ」の順に半量ずつ重ねる。これをもう一度くり返す。ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で3分ほど加熱し、粉チーズをかける。
                            「キャベツとベーコンのコンソメ重ね蒸し」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー103kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質4.1 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        きのこブーストポタージュ
                        5分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1しめじは細かく切る、または小さく裂く。
- 
                                    2耐熱カップに(1)のしめじ、しょうゆを入れ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で1分加熱する。
- 
                                    3「クノール カップスープ」を加えて、熱湯を注いでよく混ぜ、小ねぎを散らす。
- 
                                    *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
                            「きのこブーストポタージュ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー73kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質2.4 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                 
                                                                 
                                 
                                