甘とうがらしの豚バラ巻きの献立
                献立 44分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 622 kcal
- 
                    ・塩分 3.1 g
- 
                    ・たんぱく質 27.4 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 338 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        甘とうがらしの豚バラ巻き
                        9分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1豚肉は1枚ずつ広げて軽く塩・こしょうし、ししとうに巻きつけ、軽く握る。
 トマトはひと口大に切る。
- 
                                    2フライパンに油を熱し、(1)の巻き終わりを下にして入れ、転がしながら焼き、
 肉の色が変わったら、フタをして蒸し焼きにする。火が通ったら器に盛る。
- 
                                    3フライパンの余分な油をキッチンペーパーで拭き、(1)のトマト、Aを入れて
 ひと煮立ちさせ、(2)にかける。
                            「甘とうがらしの豚バラ巻き」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー254kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質9.9 g
- ・野菜摂取量※88 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    1じゃがいもは5mm角に切り、耐熱ボウルに入れ、Aを加えてサッと混ぜる。
 ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で7分ほど加熱する。
- 
                                    2粗熱が取れたら、ひと口大の小判形に形を整え、180℃の油できつね色になるまで
 揚げる。
                            「ハッシュドポテト」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー131kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質2.5 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        白菜と帆立のチャウダー
                        20分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1白菜はザク切りにする。帆立は4等分に切り、塩をふる。
- 
                                    2鍋にオリーブオイルを熱し、(1)の帆立を入れて焼き、両面に焼き色がついたら
 バットなどに取り出す。
- 
                                    3鍋に(1)の白菜を入れて炒め、しんなりしたら、薄力粉を加えて粉っぽさがなくなるまで
 炒める。Aを加え、煮立ったら弱火にしてフタをして5分ほど煮る。
- 
                                    4(2)の帆立を戻し入れ、牛乳を加えてひと煮立ちさせる。
                            「白菜と帆立のチャウダー」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー237kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質15 g
- ・野菜摂取量※250 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                 
                                                                 
                                 
                                