ちくわとピーマンの炒め物の献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 474 kcal
-
・塩分 4.3 g
-
・たんぱく質 19.2 g
-
・野菜摂取量※ 136 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ちくわとピーマンの炒め物
10分
つくり方
-
1
ちくわは斜め4等分に切る。ピーマンはタテ8等分に切って、斜め半分に切る。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)のちくわ・ピーマンを入れて炒める。
ちくわに焼き色がついてきたら、Aを加えて軽く炒める。
「ちくわとピーマンの炒め物」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー106kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質8 g
- ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ごぼうとにんじんのごまマヨ酢和え
10分
材料(2人分)
- ごぼう
- 20cm
- にんじん
- 6cm
- すり白ごま
- 大さじ2
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ2
- 酢
- 小さじ1
- 「パルスイート カロリーゼロ」(液体タイプ)
- 小さじ1(5g)
- しょうゆ
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ごぼう、にんじんは細切りにし、耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で1分加熱する。 -
2
冷めないうちにAを加え、全体をよく混ぜ合わせる。
「ごぼうとにんじんのごまマヨ酢和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー177kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質2.6 g
- ・野菜摂取量※56 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
とろろだんごの味噌汁
15分
つくり方
-
2
鍋にAを入れて煮立て、(1)の大和いもをスプーンで丸めながら加える。
(1)の豚肉・しいたけを加えて煮、肉に火が通ったら、(1)のほうれん草を加え、
みそを溶き入れ、ひと煮する。
「とろろだんごの味噌汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー191kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質8.6 g
- ・野菜摂取量※20 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く