スープ餃子の献立
献立 22分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 525 kcal
-
・塩分 5.8 g
-
・たんぱく質 16.0 g
-
・野菜摂取量※ 137 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
スープ餃子
7分
材料(2人分)
- 味の素冷凍食品KK「ギョーザ」
- 8個
- 水
- 360ml
- 「鍋キューブ」濃厚白湯
- 2個
- おろししょうが・チューブ
- 小さじ1/4
- ねぎの小口切り
- 適量
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、凍ったままの「ギョーザ」を入れて5分ほど煮る。 -
2
しょうがを加え、器に盛り、ねぎを散らし、好みでごま油をたらす。 -
*グツグツ煮立たせてしまうと餃子が煮くずれてしまうので火加減に注意してください。
「スープ餃子」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー198kcal
- ・塩分4.3 g
- ・たんぱく質8.3 g
- ・野菜摂取量※1 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトと牛肉のサラダ仕立て
10分
つくり方
-
1
トマトは輪切りにする。 -
2
フライパンに油を熱し、牛肉を炒め、「Cook Do」を加えて炒め合わせる。 -
3
器に(1)のトマトを敷き、(2)の牛肉を盛り、貝割れ菜を飾る。
「トマトと牛肉のサラダ仕立て」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー287kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質5.3 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きゅうりともやしのごま酢あえ
10分
つくり方
-
2
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)のきゅうり・もやしを加えてあえる。
「きゅうりともやしのごま酢あえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー40kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質2.4 g
- ・野菜摂取量※87 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く