鮭と大根のポトフの献立
献立 45分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 381 kcal
-
・塩分 3.8 g
-
・たんぱく質 19.8 g
-
・野菜摂取量※ 164 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鮭と大根のポトフ
25分
つくり方
-
1
大根、にんじんはひと口大に切る。ねぎは4cm長さに切る。 -
2
鍋に(1)の大根・にんじん・ねぎ、水を入れ、強火にかける。煮立ったら、
「丸鶏がらスープ」、さけを汁ごと加え、野菜がやわらかくなるまで中火~弱火で煮る。
「鮭と大根のポトフ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー93kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質10.3 g
- ・野菜摂取量※84 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ほうれん草のオイマヨサラダ
15分
材料(2人分)
- ほうれん草・2/3束
- 130g
- しめじ・1/4パック
- 25g
- れんこん
- 30g
- 「ピュアセレクト サラリア」
- 大さじ2
- 「Cook Do」オイスターソース
- 小さじ2
- ピーナッツ・10粒
- 8g
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「ほうれん草のオイマヨサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー168kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質3.7 g
- ・野菜摂取量※80 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
かきは塩水でふり洗いしてぬめりを取り、キッチンペーパーで水気を拭き取る。 -
2
フッ素樹脂加工のフライパンを熱し、(1)のかきを入れて焦げつかないように
からいりし、水気をとばす。オリーブオイルを加え、表面がカリッとなるまで火を通す。 -
3
いったん火を止め、「オイスターソース」を加え、再び1分ほど弱火にかけ、
「オイスターソース」をからめる。 -
4
器に盛り、好みの野菜を添える。
「カキのオイル焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー120kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質5.8 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く