ひらひらごぼうと鶏だんごのうま塩鍋の献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 626 kcal
-
・塩分 5.9 g
-
・たんぱく質 25.7 g
-
・野菜摂取量※ 177 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ひらひらごぼうと鶏だんごのうま塩鍋
25分
つくり方
-
2
鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら鶏だんご、(1)のしめじ・ごぼう・にんじん・
ねぎ・水菜を加えて煮る。
「ひらひらごぼうと鶏だんごのうま塩鍋」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー169kcal
- ・塩分3.5 g
- ・たんぱく質9.6 g
- ・野菜摂取量※122 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
から揚げずし
10分
つくり方
-
1
ご飯は電子レンジで(600W)で3~4分加熱し、Aのすし酢を混ぜてすし飯を作る。 -
2
貝割れ菜は2cm長さに切る。 -
3
「やわらか若鶏から揚げ」は電子レンジで表示通り加熱し、半分に切る。 -
4
(1)のすし飯、(2)の貝割れ菜、(3)の「やわらか若鶏から揚げ」、Bを
混ぜ合わせる。 -
5
器に青じそを敷いて(4)を盛り、紅しょうがを添える。
「から揚げずし」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー388kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質15.3 g
- ・野菜摂取量※29 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
さつまいもとピーマンのソテー
10分
材料(2人分)
- さつまいも
- 1/4本
- ピーマン
- 2個(70g)
- 「Cook Do」オイスターソース
- 小さじ1・1/2
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 少々
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
「さつまいもとピーマンのソテー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー69kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質0.8 g
- ・野菜摂取量※26 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く