OPEN MENU

MENU

鶏ささみときのこのやわらか炒めの献立

献立 37分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 479 kcal
  • ・塩分 1.8 g
  • ・たんぱく質 22.8 g
  • ・野菜摂取量※ 249 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

鶏ささみときのこのやわらか炒め

10分

材料(2人分)

鶏ささ身
3本(120g)
大さじ1
砂糖
小さじ1
片栗粉
小さじ1
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1/3
ドライローズマリー
少々
玉ねぎ
1/4個(50g)
トマト
1/2個(100g)
しめじ
1/2パック(50g)
エリンギ
1本(40g)
マッシュルーム
6個(60g)
にんにくのみじん切り
1かけ分
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ1
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ1
こしょう・好みで
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ささ身は3~4等分に切ってビニール袋に入れ、Aを加えてよくもみ込む。玉ねぎはみじん切りにし、トマトは種を取って粗みじん切りにし、しめじは小房に分ける。エリンギ、マッシュルームは食べやすい大きさに切る。
  2. 2

    ボウルにBを入れて混ぜ合わせる。
  3. 3

    フッ素樹脂加工のフライパンを熱し、(1)の玉ねぎ・きのこ類を入れて炒める。水分が出てきたら(1)のささ身・トマト、にんにくを加え、弱火で炒め、肉に火が通ったら(2)に加えて混ぜる。
  4. 4

    器に盛り、好みでこしょうをふる。

「鶏ささみときのこのやわらか炒め」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー170kcal
  • ・塩分0.3 g
  • ・たんぱく質16.5 g
  • ・野菜摂取量※76 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

レンジで簡単♪じゃがバター

7分

材料(2個分)

じゃがいも
2個
バター
適量
うま味調味料「味の素®」70g瓶
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    じゃがいもはよく洗い、軽く水気をきって皮つきのままラップで包む。電子レンジ(600W)で竹串がスッと通るまで5分ほど加熱する。
  2. 2

    器にラップをはずして盛り、十字の切り込みを入れてバターをのせ、「味の素®」をふる。

「レンジで簡単♪じゃがバター」
栄養情報(1個分)

  • ・エネルギー97kcal
  • ・塩分0 g
  • ・たんぱく質2.4 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

なすのスープ野菜

25分

材料(2人分)

なす
3個
ズッキーニ
1/2本
パプリカ(赤)
1/4個
ウインナーソーセージ
2本
300ml
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
1個
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ2

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    なす、ズッキーニは1cm幅の輪切りにし、パプリカはひと口大の乱切りにする。ソーセージは斜め3等分に切る。
  2. 2

    (1)のなす・ズッキーニ・パプリカにオリーブオイル大さじ1をまぶし、オーブントースターで焼き目がつくまで15分ほど焼く。
  3. 3

    鍋にA、(2)のなす・ズッキーニ・パプリカ、(1)のソーセージを入れて火にかけ、ひと煮立ちさせる。
  4. 4

    器に盛り、オリーブオイルを大さじ1/2ずつかける。

「なすのスープ野菜」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー212kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質3.9 g
  • ・野菜摂取量※173 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。