えびとさつまいもの甘辛炒めの献立
献立 30分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 360 kcal
-
・塩分 3.3 g
-
・たんぱく質 21.5 g
-
・野菜摂取量※ 157 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
えびとさつまいもの甘辛炒め
20分
つくり方
-
1
えびは背ワタを取り、流水で洗って水気を拭き取る。「味の素®」をふって2分ほどおき、
片栗粉をまぶす。 -
2
さつまいも、ねぎ、きゅうりは1.5cm角に切る。
さつまいもは水にさらして水気をきる。 -
3
フッ素樹脂加工のフライパンに油を熱し、(2)のさつまいもを入れて炒め、
水大さじ2(分量外)を加えてフタをし、蒸し焼きにする。 -
4
さつまいもに火が通ってきたら(1)のえびを加えて炒め、(2)のねぎ・きゅうりを
加えてサッと混ぜ、Aを加え、水溶き片栗粉で軽くとろみをつける。
「えびとさつまいもの甘辛炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー201kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質18.2 g
- ・野菜摂取量※32 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
パリパリちぎり塩キャベツ<塩分控えめ>
5分
材料(2人分)
- キャベツ
- 3枚
- 「丸鶏がらスープ」<塩分ひかえめ>
- 小さじ2
- にんにくのすりおろし
- 小さじ1/2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1
- 「やさしお」
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
キャベツはひと口大にちぎる。 -
2
大きめのボウルに(1)のキャベツ、「丸鶏がらスープ」を入れて、よく混ぜ合わせ、Aを加えてあえ、「やさしお」で味を調える。
「パリパリちぎり塩キャベツ<塩分控えめ>」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー86kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質1.4 g
- ・野菜摂取量※76 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
アサリと小ネギの春雨スープ鍋
10分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
あさりは3%の塩水につけて砂抜きし、殻をこすり合わせてよく洗う(時間外)。 -
2
春雨はゆでて、食べやすい長さに切る。レタスは食べやすい大きさにちぎる。 -
3
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら(1)のあさりを加え、あさりの殻がすべて開いたら、(2)の春雨を加える。 -
4
弱火にしてごま油を回しかけ、(2)のレタスを加え、小ねぎを散らす。好みでポン酢しょうゆをかける。
「アサリと小ネギの春雨スープ鍋」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー73kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質1.9 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く