ワンタン鍋の献立
献立 44分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 664 kcal
-
・塩分 5.4 g
-
・たんぱく質 20.5 g
-
・野菜摂取量※ 179 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ワンタン鍋
25分
つくり方
-
1
白菜はひと口大に切り、しめじは小房に分ける。にらは2cm長さに切る。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)の白菜・しめじ、もやし、ワンタンを加えて煮る。 -
3
具材に火が通ったら、(1)のにらを加えてひと煮立ちさせる。 -
*鍋のシメには、「ワンタン鍋シメラーメン」がおすすめです。
「ワンタン鍋」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー127kcal
- ・塩分2.7 g
- ・たんぱく質5.8 g
- ・野菜摂取量※133 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ひき肉チャーハン
20分
つくり方
-
1
フライパンに油を中火で熱し、溶き卵を入れ、手早くほぐし、ご飯、ねぎを加えて炒める。 -
2
肉そぼろ、「丸鶏がらスープ」、塩・こしょうを加えて炒め合わせ、しょうゆを鍋肌から加えてひと炒めする。 -
【肉そぼろの作り方(作りやすい分量)】
-
[1]鍋に油小さじ1を熱し、しょうがのすりおろし10g、豚ひき肉300gを入れてほぐしながら中火で炒める。ひき肉に火が通ったら泡立て器で上からつぶすようにしてかたまりをほぐし、パラパラにする。
-
[2]水・みりん・しょうゆ各大さじ3、砂糖大さじ2を加え、弱火で汁が少し残るくらいまで煮詰める。
「ひき肉チャーハン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー457kcal
- ・塩分2 g
- ・たんぱく質10.9 g
- ・野菜摂取量※15 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
茄子とささみのごま味噌和え
4分
つくり方
「茄子とささみのごま味噌和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー80kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質3.8 g
- ・野菜摂取量※31 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く