豚バラなすの献立
献立 65分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 705 kcal
-
・塩分 4.6 g
-
・たんぱく質 24.3 g
-
・野菜摂取量※ 268 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚バラなす
20分
つくり方
-
1
豚肉は4cm幅に切る。なすはタテ半分に切ってからひと口大の乱切りにする。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)のなすを入れて炒め、火が通ったら、いったん皿にとる。 -
3
フライパンを熱し、(1)の豚肉を入れて炒め、火が通ったらいったん火を止め、(2)のなすを戻し入れ「Cook Doきょうの大皿」を加えて再び火にかけ、炒め合わせる。
「豚バラなす」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー299kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質9 g
- ・野菜摂取量※80 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
冷たいおろしそうめん
20分
つくり方
-
1
鍋にAを入れて火にかけ、ひと煮立ちさせる。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やしておく。 -
3
そうめんは熱湯でゆで、ザルに上げて冷水で洗い、水気をきる。 -
4
器に(3)のそうめんを盛り、(2)の大根おろし・きゅうり・チャーシューをのせ、
(1)の汁を注ぎ、食べる時にレモンをしぼる。
「冷たいおろしそうめん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー349kcal
- ・塩分3.2 g
- ・たんぱく質14.6 g
- ・野菜摂取量※115 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
にんじんの炒め煮
30分
つくり方
-
1
にんじんは1cm厚さの輪切りにする。 -
2
鍋に油を熱し、(1)のにんじんを炒める。Aを加えて中火で煮る。煮立ったら、落としぶたをして弱火で10分煮る。 -
3
しょうゆを加え、さらにやわらかくなるまで10分煮る。
「にんじんの炒め煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー57kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質0.7 g
- ・野菜摂取量※73 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く