豚バラなすの献立
献立 43分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 642 kcal
-
・塩分 5.3 g
-
・たんぱく質 21.9 g
-
・野菜摂取量※ 135 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚バラなす
20分
つくり方
-
1
豚肉は4cm幅に切る。なすはタテ半分に切ってからひと口大の乱切りにする。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)のなすを入れて炒め、火が通ったら、いったん皿にとる。 -
3
フライパンを熱し、(1)の豚肉を入れて炒め、火が通ったらいったん火を止め、(2)のなすを戻し入れ「Cook Doきょうの大皿」を加えて再び火にかけ、炒め合わせる。
「豚バラなす」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー299kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質9 g
- ・野菜摂取量※80 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
あわせだしでつくるきつねうどん
25分
材料(4人分)
- ゆでうどん
- 4玉
- 油揚げ
- 2枚
- 「ほんだし かつおとこんぶのあわせだし」
- 1/4袋(2g)
- 砂糖
- 大さじ1
- うす口しょうゆ
- 大さじ1
- 水
- 2カップ
- 「ほんだし かつおとこんぶのあわせだし」
- 1/2袋(4g)
- うす口しょうゆ
- 大さじ3
- みりん
- 大さじ2
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/2
- 水
- 5カップ
- 小ねぎの小口切り
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
油揚げは三角に4等分し、油抜きをする。鍋にAを煮立て油揚げを入れ、
落としぶたをし、弱火で10分煮て火を止め、そのままおく。 -
2
別の鍋にBを入れて煮立てる。 -
3
うどんを温めて器に盛り、(1)の油揚げをのせ、(2)を注ぎ入れ、小ねぎをのせる。
「あわせだしでつくるきつねうどん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー327kcal
- ・塩分3.7 g
- ・たんぱく質11.2 g
- ・野菜摂取量※1 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
「きゅうりとたくあんのサッとあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー16kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質1.7 g
- ・野菜摂取量※54 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く