豚バラなすの献立
献立 28分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 681 kcal
-
・塩分 5.8 g
-
・たんぱく質 22.0 g
-
・野菜摂取量※ 126 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚バラなす
20分
つくり方
-
1
豚肉は4cm幅に切る。なすはタテ半分に切ってからひと口大の乱切りにする。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)のなすを入れて炒め、火が通ったら、いったん皿にとる。 -
3
フライパンを熱し、(1)の豚肉を入れて炒め、火が通ったらいったん火を止め、(2)のなすを戻し入れ「Cook Doきょうの大皿」を加えて再び火にかけ、炒め合わせる。
「豚バラなす」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー299kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質9 g
- ・野菜摂取量※80 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
お好み焼き風もち
3分
材料(1人分)
- 切り餅
- 1切れ
- 「ほんだし」8gスティック
- 1/2本
- 水
- 大さじ1
- スライスチーズ
- 1枚
- ウスターソース
- 適量
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 適量
- 紅しょうが・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
耐熱容器に餅、「ほんだし」、水を入れ、チーズを上にのせる。 -
2
ラップをかけずに電子レンジ(600W)で2分加熱し、
ソース、「ピュアセレクトマヨネーズ」をかける。好みで紅しょうがをのせる。
「お好み焼き風もち」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー313kcal
- ・塩分4.1 g
- ・たんぱく質8 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たっぷり輪切りねぎ入りお麩の味噌汁
10分
つくり方
-
1
ねぎ、小ねぎは小口切りにする。 -
2
鍋にA、麩を入れて火にかけ、麩がもどったら(1)のねぎ・半量の小ねぎを加えて煮る。ねぎに火が通ったら、火を止めてみそを溶き入れる。 -
3
器に盛り、残りの小ねぎをのせる。
「たっぷり輪切りねぎ入りお麩の味噌汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー69kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質5 g
- ・野菜摂取量※46 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く